ブログ
2017年 1月 20日 【初陣】受験生へのメッセージ【応援してます】
はい!みなさんこんにちは!
担任助手2年の中川(なかがわ)です。
センター試験から早くも1週間が経とうとしています。
新学年の皆さんは復習!順調に進めていますか?
来週から解説授業というコンテンツも加わります。理解力100%目指しましょう。
さて、受験生の皆さん。
一般入試初陣
という方も中にはいらっしゃいますよね?
まず目をつぶってください。
中川がファームステイ先でお世話になった群馬県嬬恋村のように
ちょっと肌寒くて、辺りが自然にいるイメージで
深呼吸。深呼吸。深呼吸。
そして心の中で3回自分を応援します。
「勝てる。勝てる。勝てる。」
そしてゆっくり目を開けます。
これが私が受験生時代に試験開始1分前にやっていたルーティンです。
これを行うと自然と落ち着くというか、冷静になれるというか…。
常に全力で戦うことができました。
「うわっ、なんだっけ…。いや、前やったんだけど…。」という気持ちで
勝ちきれなかったを何人も見てきました。
皆さんにはそのような経験をしてほしくないです。
受験は「いかに自分の努力をぶつけられるか」がカギだと思います。
ルーティンをつくるのは1つの例ですが、
自分の勝利の流れをつくって
悔いのない受験にして欲しいです。
準備万端で…よし、いってこい!!!!