校舎からのお知らせ
2017年 2月 8日 【高1・2生特別招待】武藤先生公開授業
—————————————————————————————————————-
こんにちは!
担任助手の鳥海です!
風邪の強い日が続いていますね。
花粉が飛んでいるのでしょうか・・
目がかゆくなり始めてきて耐えられません(泣)
さて、受験生はそろそろ入試のピークを迎え、
第一志望合格に向けて頑張っているところだと思います。
今日も第一志望の受験に行ってる人も多いのでは?
いよいよ佳境ですが、来年のこの時期には
今2年生の皆さんが緊張しながら受験会場に向かっているはずです。
時間がたつのは早いものでボーっとしてると
あっという間に1年が過ぎてしまいます。
そして後悔するんです・・。
「もっと早く勉強しておけばよかったなぁ」と
そうならないために、今、行動できることはやっておきましょう!
受験勉強のキッカケの一つとして「公開授業」があります。
これは一体何か?というと、
皆さんの「やる気」と「英語力」を圧倒的に高めてくれるものです!
「?」という方のために説明しますと、
普段は映像授業でしか見れない先生が、
実際に生で皆さんの前で授業をしてくれんです!
「それのなにがすごいの?」
↓↓↓
その場の雰囲気、皆さんの表情などを
汲み取って先生が授業を臨機応変に盛り上げます。
また、公開授業だけの特別な内容となっており、
今回は武藤先生(英語)が
★勉強しても伸びない理由
★英語の「基礎」って何?
★英語上級者への最短距離は?
★英語学習の理想的なバランスは?
★入試で問われる本当の力とは?
★成績が上がる日の共通点
などなど皆さんが気になっていることに全部お答えしちゃいます!!
日時は
2月15日(水)19:30~21:30で
会場は東進ハイスクール草加校の上にある
アコスホールで行われます!
また、東進の一流講師陣たちは忙しく、なかなかこの機会はありません。
3・4か月には1回、公開授業は行われますが、同じ先生が来ることはほとんどありません。
なのでこの機会を逃すと次の機会があるかどうかも不明です。
次の公開授業は数学になるかもしれませんので、文系の人はなおさらです!
ここまで読んで、
「そろそろ受験勉強始めないといけないのかなぁ」
「そんなに言うならちょっと見てみようかな」
という気持ちになってくれたらうれしいです。
高校1・2年生が対象なので、
難関国公立や難関私立を目指している1年生、
学校の成績を上げたい1年生などもぜひご参加下さい!
ちょっとでも興味があれば是非お問い合わせください、
当日校舎で皆さんに会えることを楽しみにしています!!
———————————————————————————————————————-