校舎からのお知らせ
2017年 8月 16日 お盆休みも東進!
こんにちは!
受験生時代は国立文系だったことから数学をⅡBまでやっていたことと
担任助手に私立文系の数学使わないマンが多いことから
数学の質問対応を多くこなしてきた結果、
得意科目が数学だと思われています。志村です。
現在、世間は圧倒的“お盆”です!
お盆休みって結構いろんなものがお休みになりますよね~
しかし、東進は違います!
東進はお盆でも朝7時から開いてます!!!!
東進はお盆でも朝7時から開いてるんです!!!!!
(大事なことなので二回言いました。)
さて、東進生の皆さんはどんなお盆をお過ごしでしょうか?
世間の雰囲気に流されてダラけちゃってないですか?
(ここでは、ダラける=勉強しない的なイメージ)
もし、思い当たる節がある人、あなたはヤバいです!!
今ならまだ間に合う!切り替え大事!
でもただ「やれ」って言われても萎えますよね...
だから、世間はお盆休みの今、勉強することの旨みを
ブログを見ているあなただけに、特別にお教えしちゃいます...!
それは...
世間はお盆休みってとこがポイントになります!
皆さん、「お盆くらいよくね?」って思う人は、ハッキリいって多いです!
つまり、ほっといたらダラける人が多い時期の一つが“お盆”なんですね!
と、いうことは...?
聡明な皆さんならもうお分かりですよね。
そうです!
いわば童話『うさぎとかめ』のかめ状態!!
全国のうさぎさんが休憩してる間に差がつく!!!
ということなんです!
さらに嬉しいことに
今学習が順調な人は、うさぎVSうさぎの状態で、
もっと順調なら自分がうさぎで相手はかめの状態でさらに差がつけられる!!!
これは大きいですね!
ね?旨みの大きな話だったでしょう?
このことを踏まえて
もう一度だけいいます。
東進はお盆でも朝7時から開いてます!!!!
朝に強い人間は受験にも強い!
と誰かが言いました。
皆さん、お盆も朝から東進で勉学に励み、
全国の受験生に
大幅な差をつけちゃいましょう!
校舎でお待ちしてます!