ブログ
2015年 1月 6日 センターまでにできること
みなさんこんにちは!
担任助手の牧村です。
センターまでなんと残りわずかになりました!
センターが終わったら私大の入試まであっという間です。
しっかり、自分がこれからどういう風に勉強していくか、入試直前に何をするべきかしっかり計画を立てていきましょう!
そこで、明日、センター試験に向けた出陣式があります!
センター試験当日の諸注意
残り10日でできること
担任助手や後輩からの激励
などがあります!
ここで気合をもう1度いれなおして、センター試験に臨みましょう!
ここで、センター試験に向けての注意事項と、当日気をつけてほしいことをここで少し紹介します!↓↓
当日は会場によって温度が変化するのでカーディガンなど体温調節できる服装がいいです。知り合いで、めっちゃ厚着をして本番汗をかきながら受験した人がいました。なので体温調節のしやすい服装で臨みましょう。
また、試験30分前にはほぼ受験生の全員が会場にいたのでなるべく1時間以上前には会場にいるようにしましょう。会場は高校ごとで同じなので周りに知り合いがたくさんいます。ですが、しっかり緊張感を忘れずに臨んでください。
持ち物にも気をつけてください。特に時計です。当日は科目の間で休み時間が長いのでテキストなど勉強ができるものを絶対に持っていってください。
まだまだたくさん、担任助手の経験談や当日注意したことはたくさんあります。
今まで受験生はたくさん模試やプレテストなどでセンターの問題を解いたと思います。
今回は本番です
1回きりの試験です
今まで自分が努力してきた力を全力でぶつけてください!!
応援しています!!