ブログ
2016年 8月 28日 センター模試!そんな模試を受ける意味とは??
こんにちは!
担任助手2年 高津です!
今日は
「センター試験本番レベル模試」が開催されています!
なんといっても8月のセンター模試が非常に大事なのです!
Q:なぜ大事なのだろう…
夏休みは「基礎固めの夏」ということをよく耳にしませんか?
夏にしっかり基礎を固めないと9月から「赤本」などの志望校別の対策ができないからです。
Q:センター試験の問題と志望校の問題 どちらが難しいんだろう…
センター試験は「教科書の範囲」から出題されます。
志望校の問題は主に「教科書以外の範囲」からも出題されます。
といことは、「センター試験」の問題が出来ないと「志望校の問題」なんてできない!?
ということになりますよね!
だからこそ、夏に基礎固め(教科書の範囲の勉強)をして秋の新学期から挑むのです!
その目標に届いてるかを確認するのが今日行われている
「センター試験本番レベル模試」です!
自分の目標に届くのを確認するために模試があります!
是非!東進生も!東進生でない人も!
受けるのは大事なんです!
自分の位置がどの変化分からなければ対策のしようがないですか!?
模試のことについてのくわしくはこちらから!
☎0120-104-690
ウェブサイトからでも申し込めます!
↓クリックしてみよう!↓