ブログ
2015年 11月 12日 今井先生特別公開授業第2弾(中川調査団)
はい!皆さんこんにちは!
担任助手1年の中川(なかがわ)です!
昨日ポッキーの日でしたね…!
中川は昨日グループミーティングだったのでポッキーを数箱持ってきました。
(まさかの完食で、シェアしたかったのに出来なかったということあえて心の中でとどめておくことにしますね←)
大学でもみんなポッキーを持ってきてました!(プライベートだと実は高校生と何ら変わりのないのが大学生やで!)
さあ、シェア出来た方も出来なかった方も!
今回の草加校の公開授業は
英語の楽しさをシェア出来るもののなってます!(よっ!)
今回のブログは題通り、今井先生の特別公開授業についてのお話しを昨日の高津先生に続きまして
中川がお送りします!
実は先日ブログで私中川が今井先生に対しての愛を語らせてもらったのですが、
(上の今井先生をクリック!)
今回は、生の声!草加校にいる受講生(もしくは、今井先生大好きマン)
に直接インタビューしてみました!
草加校の生徒にも中川同様に今井先生への溢れんばかりの愛を話してもらいました。
インタビューにご協力していただきありがとうございます!
では、まずは一人目の方…
今井先生は受講していても面白い話を交えて授業してくれるので集中力を保ったまま(眠くならずに)勉強できる先生です。
授業の前半と後半に話してくれる話がとてもためになりました。
今井先生の一番好きなところはなんといっても坊主なところです!←?
(高校3年生 Sくん)
続いて二人目の方にもインタビュー!
今井先生はわかりやすくて面白い。
授業を受けてても飽きない。
見た目とギャップもあってそこもまた面白い!
特にC組を受講して
今まで嫌いだった英語が好きになりました。
授業自体も面白すぎて必死に笑いをこらえてました(笑)
また今井先生のブログもとても面白いです!
(高校2年生 Oくん)
そして、私の受験生時代の友にもOBとして聞いてみました(笑)
今井先生は受講生の気持ちをしっかり考えてくださるので、授業展開も非常にわかりやすかった印象があります。
授業自体にもONとOFFがあって常に集中した形で授業に臨めます。
受験直前期には心の癒しのような存在でかつ、闘魂注入してくださったので先生だと思います。
今井先生がいてくれたこそ受験期を乗り越えられたのだと今思います。
(大学1年生 Kくん)
最後に三人目の方に…!
今井先生はとにかく面白し、わかりやすいです!
今、C組を受けてますが雑談が面白くてブースで笑いをこらえるのに必死です(笑)
この調子で英語も好きになっていって学力も伸びていってB組も是非受けたいです!
(高校1年生 Gさん)
と!言ったように今井先生は、受講を受けている高1,2生からも、
また通期講座が修了し、最近今井先生と授業でお会いしないな…と今井レス症候群な受験生からも絶大な支持があります!
受験生のなかには公開授業に出たがってる生徒もいました(笑)
(中川も高3でこの時期に今井先生が草加校に来るって聞いたら懇願するかもしれません…笑←)
受験生は今井先生に会いたい気持ちをぐっとこらえて
年末に行われる千題テストや、それこそ入試に向けて励んでまいりましょう!
そして、今回本当にラッキーな高校1,2年生諸君へ!
我らが愛する今井先生が草加校にいらっしゃるのです!盛り上げたいのです!今井先生をみんなに知ってもらいたいのです!
特別公開授業は東進生以外も勿論参加可能!
お友達を連れて是非お越しください!
絶好のチャンス…! 草加を盛り上げていきましょう!
以上、(結局またテンションが上がってしまった)中川でした。笑
またお会いしましょう!