ブログ
2015年 7月 27日 勝負の夏、しっかり過ごせていますか?
こんにちは!
担任助手の牧村です。
みなさん、夏休みも始まって1週間ほどが経ちました。
夏休みといっても実質40日しかありません。
その4分の1がもうすぐ終わろうとしています。
夏休みの頑張りによって実際、2学期からの受験生の差が大きく開いてしまいます。
しっかりこの夏は1分も無駄にしないようにしましょう!
受験生の夏の勉強時間は「15時間」と言われるほどです。
大前提として、しっかり朝に起きて勉強するという習慣をつけましょう。
また、夏休み受験生に共通してやっておいてほしいことは
・朝登校
・センター過去問演習10年分
また、今終わっていてほしいことは
・基礎学習の修了
です。
朝登校はほぼやって当然だと思いましょう!
また、センター試験過去問10年分は、夏休みのうちにセンター模試で目標点突破を目指すために必ず必要なことです。
9月からは、センター試験問題よりも難しい、2次・私大の過去問演習をしていきます!
なので夏休み中にセンターレベルの問題は解けるようにしておきましょう!
センター試験過去問を解くにはまず、現時点で基礎学習の修了ができていないといけません!
基礎学習の修了とは、
受講が終わり修了判定テストがSS
高速マスターが文法まで完全習得している
参考書を1周以上はしている
というような状況です!
まだ、「終わっていないな・・・」
と思っている人は1分1秒も無駄にせず
しっかり基礎学習を進めましょう!!
夏は受験の天王山です!
悔いのない夏休みを過ごしてください!!