ブログ
2015年 6月 21日 夏前にやっていたこと!
こんにちは!担任助手の森下です(^^♪
本日、草加校では高3対象で塾内合宿をおこないました!
内容としては、来週の模試対策として
センター英語の大門別や音読会などです !
受験生だけあって以前より集中力が増した印象を受けました。
この塾内合宿の経験が次につながると良いですね。
こちらが合宿での音読の様子です!!
ここで話は変わり、去年の今頃私がしていたことをお話しします。
去年の今頃、学校の定期テスト勉強
東進の受講・センター過去問演習講座を両立していました。
そのおかげで東進の受講は夏休み前にはすべて終わらせ、
夏休みからは本格的にセンター対策をしていました。
ここで大切なのは時間管理です!!
私がやっていたことは、まず今日やることを紙に書き出し
優先順位を決めて取り組むことです。
そして、時間を決めて取り組むようにしました!
勉強は時間をかければいいというものではありません。
集中して短時間で終えるようにしましょう!