ブログ
2014年 11月 26日 大学紹介【青山学院大学編】
皆さんこんにちは、石井です!
今日はとても寒いですね…
凍えそう~(>_<)
早くも冬の気温ですね。
体調崩さないように気をつけてください!
さて、本日は私の通っている【青山学院大学】について皆さんに紹介したいと思います。
皆さんは青山といえば都会の渋谷キャンパスをイメージするかと思いますが、
本日、私が紹介するのは神奈川県の相模原キャンパスです!!
皆さんは相模原キャンパスご存知でしょうか?
知っている方がいたらとても嬉しいのですが、正直知らない方も多いのではないでしょうか。
相模原キャンパスには理工学部と社会情報学部のふたつの学部の学生が通っています。
私は青山学院大学の理工学部 物理数理学科に属しているので、
毎日相模原キャンパスに通っています!
神奈川県ということもあり二時間かかってしまうので少し大変です…
ですが相模原キャンパスには素晴らしいところがたくさんあります!
私が皆さんに一番知ってほしいのは
とても施設がきれいなところです!
コチラの写真は私が力学の講義を受けている講義棟です。
なんと、100人を超える人数が入れる教室です!
私を含む物理数理学科の学生全員が一斉に授業を受けています!
コチラは礼拝を行うチャペルです!
今日は雨でしたので、晴れてる日の写真にしますね...(笑)
キリストについて学ぶキリスト教概論という授業をこのチャペルで行うこともあります。
コチラはカフェテリアです。
ご飯はいつもここで食べています!
日替わり丼、週替わりそば、15時からのハヤシライスなど
たくさんのメニューがあり、おいしいことで評判の食堂です!
全体をうつした写真です!
一番高い棟が図書館、パソコン教室もある、情報メディアセンターという建物です!
また、キャンパス内の芝生はとてもきれいです!
寝転がって休んでいる学生もいるぐらいきれいな芝生なんです!
このような自然にあふれたきれいなキャンパスなので
のびのびと落ち着いて勉強して過ごしています!
高校の宿題などでオープンキャンパスに行く機会などあれば
ぜひ一度相模原キャンパスに来てみてください!
石井優矢
公開授業実施決定!お申込みはコチラから!
冬期特別招待講習申込受付は10月26日からスタート!
今なら3講座無料招待!!↓お申みはコチラ!