校舎からのお知らせ
2017年 12月 7日 有名大・難関大模試
担任助手1年の浜です!
先日、有名・難関大模試がありましたね!
間もなく帳票が返却されると思います。
受験した方々はもう復習は終わりましたか?
有名・難関大模試はセンターレベルとは違い、
記述式になりますので本当に理解しているかどうかが問われますね!
センター形式だと誘導的な問題形式なので、
少しでも知識が入っていれば解けてしまったり選べてしまうものもあります。
ですが、記述式だと問題を解いていくプロセスが重要になるので実力が試されますね!
「自分は二次試験も選択だから〜」
と思っている人も、このような意味では
受験する意味は十分にありますよ!
さて復習方法ですが、全ての教科に共通して言えることは
どの力が足りなくて点を落としてしまったのか。
これを明確にする必要があります。
英語だったら、単語・熟語・文法などの知識なのか、それとも読解力なのか…
というように分析をしてみて下さい。
受験生の人はこれからの時期、全体的な対策よりも、
どのように点を取っていくか作戦を考えながら
分野別に絞った勉強をしていきましょう!
センター試験まで残り時間が少なくなって来ていますが、
焦らず今できることをしっかりと取り組んでいきましょうね!