校舎からのお知らせ
2018年 3月 8日 期末テストが終わったらすることとは…?
こんにちは!担任助手の林真帆です!
そろそろ公立高校の皆さんは期末テストが終わりに近づいてきていますね!
そこで徐々に迫ってくる春休み!!!(桜)
みなさんはどのようにこの長期休みを過ごされる予定ですか?
私立高校の人は既に春休みに突入している場合もありますね!
期末テストが終わった解放感に浸りたい気持ち
友達と夢の国と呼ばれる〇〇〇ランドへ遊びに行きたい気持ち
わかります!!!!!
でも、志望校に合格するためにやらなければならない目の前のことから逃げていませんか?
常にカウントダウンを意識して頑張っていますか?
次に受ける英検や模試、さらにはセンター試験まで残り何日か把握していますか?
いざ、意識してみると焦ってきません?
我が東進ハイスクール草加校では、「在校時間ランキング」といったものがあります。
校舎に来て自分は1日どのくらい集中して勉強していたかの順位です。
こういったもので生徒たちが周りの子の頑張りに闘志を燃やしていく姿は素敵ですね!
図書館や家で勉強している方もぜひ、自分が本気で集中していた時間をはかってみてください!
また、新高校1年生になるみなさん!明日は公立入試の合否発表日ですね!
憧れの高校生ですね!
だからこそ!より充実した学生生活を送るために!今からできることってたくさんあると思うんです!
・英単語を1つでも多く覚える
・古文に触れてみる
・数学を進めてみる
などなどたくさんあります!
ですが、これらは教科書・単語帳など物理的なものがなければやる気っておきないですよね…
↓↓↓そんな風に思っている皆さんにうってつけのイベントをただいま開催中です↓↓↓
https://www.toshin.com/form/shotai_es/form_hs.php?url_name=souka&cmt=&form_action=1
「新年度特別招待講習」です!いわゆる春期講習ですね!
英単語・古文・数学…全部体験できます!
予備校や塾を探している・とりあえず体験してみたいと考えている方はぜひ気軽にお問い合わせください!
話は変わりますが、本をたくさん読むこともオススメです!