ブログ
2016年 1月 6日 本当のスタートダッシュは今から!
こんにちは!
最近、扁桃炎になってしまい年末は
病院で入院してた高津です。:-(
入院は実に退屈です。
体調は良くないので人と会っても
上手く話せないですし…
だからこそ!
【うがい!手洗い!】
はしっかり行いましょう!
さて、皆さん
2016年になり
「新学期がスタート!」
になりますね
新しい学年になる日も
自分に後輩が出来る日も
後輩が今より増える日も
自分が最上級生になる日も
もうすぐです!
後輩が出来るのですから、
「かっこいい」「憧れ」
の先輩になりませんか!?
新しい学年になるのですから、
「自信がある」「できる自分」
でスタートしませんか!?
Q:そんなの、CMでもよく聞きますけど本当ですか??
A:先ほど、書いてあるようになれるかどうか
「なれます!」
その、サポートをするために東進ハイスクール
があるのですよ!
Q:やってみたいな、とは思うのですがやはり今じゃなくて
もいいかなっておもっちゃうんです…部活もあるし…
A:確かに、部活もありますし学校だって宿題だってありますよね…
実は、勉強も部活も一緒なんです!
部活でも「練習」しますね?
Q:はい、それは大会もあるので…練習しないと結果が…
A:そうですよね!それは大会があるのですから練習しないと
ダメですよね!それは「勉強しない」と「成績が取れない」と
一緒ですね!だからこそ、毎日のトレーニングと同じように
「予習」「復習」が大事になってくるのです!
Q:なるほど…でも、忙しくて…自分の予定に合わせたいのですが…
A:東進ハイスクールは「映像授業」なので
自分の予定に合わせて進めることが出来ます!
3年生になれば時間が惜しくなります!
3年生になって後悔なんてさせたくありません!
直前になって焦りたいですか?
「あの時、、」なんて思いたいですか?
勉強は早く始めて損をすることなど
ありません!
今から始めて、本当のスタートダッシュを
切ろう!!