ブログ
2015年 12月 10日 《拝啓》本日3講座〆切らしいよ…!?
拝啓
冬のひだまりがことのほか暖かく感じられる寒冷の候、
皆様におかれましては、いよいよご壮健のこととお喜び申し上げます。
あっ、どうも。
堅苦しい挨拶から入りましたが、
久しぶりの投稿、担任助手1年の中川(なかがわ)です。
農学部である私は常に畑仕事や品種改良やトラクター作業をしているわけではなくて、
さまざまな一般教養も身に付けています。
その例として、日本語表現という授業があり、
冒頭のような手紙の時候の挨拶を習ったり、
もっと先の授業ではES(エントリーシート)の書き方まで教えてくれるそうです。
大人の階段を登りつつ、将来のことを考えねば…という12月です
将来のことを考えているのは私だけでなく
今読んでくださってる学生の皆さん、
あなたたちも「受験」という人生の中間目標に向かって突っ走らなければなりませんね。
準備はできていますか?
うーん…まだよくね?
あと1年、2年ありますよ…?
そう思っているボーイズ&ガールズ…
声を大にして言います!!!!
受験にフライングはないです!!!!
と、いうことで、
ただ今東進では冬期特別招待講習を行っています。
受験勉強のスタートダッシュを体験したい方!
受験の前にニガテ科目を克服しておきたい方!
受験勉強を完全勝利させたい方!
草加校では、受験勉強を考えている方を歓迎します!
そ!し!て!
本日が冬期特別招待講習の
3講座〆切の日です!
明日以降お申込していただくと2講座になってしまいます…。
申込なら今日!
公開授業もです!
スタッフ一同お待ちしております!!!!
敬具