校舎からのお知らせ
2017年 3月 15日 東大合格の秘訣 【合格報告会開催します!】
どうも 張 です!
国公立入試も全て終わりましたね!
今年も喜ばしい報告を沢山頂いていますヾ(●⌒∇⌒●)ノ
その中でも今回は、
東京大学理Ⅱ類 に合格した 矢部寛之助 くん
について、担当だった僕から紹介したいと思います!
見事第一志望校に合格した彼ですが、その道のりは決して順風満帆ではありませんでした。
そんな彼の、一年前の二月センター試験本番レベル模試の成績がこちら↓↓
うーん…( ̄△ ̄)
得点率はわずか五割強。
二次でも鍵を握る英語、数学ⅡBにいたっては半分にも至っていません・・・
ところがどっこい!
一年後の本番の成績を見てみると・・・↓↓
なんと、得点率9割弱 (ノ゚ο゚)ノ(ノ゚ο゚)ノ
一番悪い教科でも8割を超えています!
そう、彼はこの一年で成績を大幅に上昇させることに成功したのです!
中でも驚きなのが、英語!
ジャジャーン!
一年で100点以上上げることに成功しました!!
では、なぜ彼はここまで英語の成績を上昇させられたのでしょうか??
彼に尋ねてみたところ、
彼は夏休みまでの間、受講していた文法の講座を徹底的に復習したそうです。
つまり、講座の復習が大事ということですね!
受けただけで満足せず、定期的に何度も復習するようにしましょう!
彼の成績大幅上昇の秘訣は、もちろんこれだけではありません。
まだまだあるのですが、ここでは語り尽くせません(笑)
「これだけかよ…(´д`) 」
そう思っているそこのあなた!大丈夫ですよ!
近々開催の合格報告会で、彼に全て話してもらいます。
発表後には本人に 直接質問もできる ので、
彼の勉強法が気になる人、彼に聞きたいことがある人
は是非参加してください!
日程は近日中に発表するのでお楽しみに!
では、明日のブログでまたお会いしましょう!