ブログ
2015年 12月 2日 計画の立て方…そんな悩みは東進で解決!
こんにちは!!
担任助手の高津はあるお菓子を買いました!
それは……
「しるこサンドです」
しるこサンドとは!
【会社独自の製法により、
練りあがった
あんをビスケットの生地で
サンドして焼きあげた
ロングセラーお菓子です。】
味は、、普通です。
でも!
ここがポイント:-o
(実は…森永ではなく松永なんですよ)
100gで510Cal
なんです!
これで、110円!
「成蹊大学」の購買で販売しています!
Q:成蹊大学の購買ってどこにあるの?
A:あ!もしかして興味持ちました?
それなら一度、草加校に一度きて話しましょう!
Q:大学のことのためだけにですか?
A:大学のことに限らず
いろんなことを話しましょう !
Q:大学のこともそうだけど
受験したいよくわからなくて
計画がうまくたてられないんですけど…
A:大丈夫!一からしっかり分かりやすく
お話します!計画もどうやったらうまく
できるのかを一緒に考えよう!
みんなそれぞれ「部活」や「習い事」があるから
それも踏まえて考えよう!
Q:計画がたてられたら
勉強も教えてほしいな、なんて、、
A:そしたら、「冬期特別招待講習」
を受けてみようよ!12月10日までに、
申し込めば好きな講座が3講座
で体験できるよ!!
Q:そうなんですか!!
じゃあ、体験してみます!
A:ぜひ!東進ハイスクール草加校
で待っています!
なんでもかまいません!
勉強の悩みは東進で解決!!