校舎からのお知らせ
2018年 3月 31日 3月が終わる・・・
こんにちは!!
担任助手の榎本です!!
ふと、駅前でスーツ姿で立っていたら警察の人と間違えられたことを思い出しました。
もう一度言わせていただきます・・・
私は19歳です!!!!!!!!!!!!!!!!!!
それはさておき3月ももう終わりですね!!
早いな・・・・・
もう1年の4分の1の月日が過ぎましたね・・・
ほんとに早すぎる!!
新高校3年生が受験するセンター試験まで残り293日!!
300日を切ってきましたね。
はっきり言います!!
この4月がかなり大事です!!
新高校3年生はこの4月のスタートをしっかり切らないと5・6月がかなり大変になります。
むしろ、4月を頑張れないと部活の最後の大会や発表会がある5・6月はそれ以上のことは出来ないと考えたほうがいいです!!
少しでもいいです
受験勉強をまだ始めていない人は英単語や数学の基礎的な演習でいいです、
4月1日から何か始めましょう!!
「何すればいいんだ??」「第一志望校合格のためにどれくらいの勉強量が必要なんだろう」と不安や疑問を抱いている人も多いかもしれません!!
そんな皆さんに無料で個別面談を実施しています!!
皆さんの志望校に合わせたお話をして、皆さんの疑問や不安を1つ残らず解決するお手伝いをさせていただきます!!
ぜひお気軽にお申込みください↓↓↓
TELからお申し込みはこちら→0120-104-690
(個別相談を申し込みたいと言っていただければ大丈夫です!)
webページからお申し込みはこちら→https://www.toshin.com/form/es/index.php?top=1
そして、4月はいま充実した生活を送れていることに感謝できる月にできたらいいですね!!
特に皆さんを1番支えてくれている家族の方にその気持ちを持ちましょう。
親孝行で何かプレゼントすることやどこかに連れて行ってあげることも良いことですが
皆さんが何か一つの物事に対して、一生懸命頑張っている姿を家族の方に見せることが一番の親孝行だと私は思います。
受験勉強を通して、家族の方に少しでも恩返しができるといいですね!!
4月もがんばりましょう!!!!!