【現役早大生が語る】早稲田大学の3つの理工学部(先進理工学部、創造理工学部、基幹理工学部)の違い | 東進ハイスクール 草加校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 草加校 » ブログ » 【現役早大生が語る】早稲田大学の3つの理工学部(先進理工学部、創造理工学部、基幹理工学部)の違い

ブログ

2022年 11月 23日 【現役早大生が語る】早稲田大学の3つの理工学部(先進理工学部、創造理工学部、基幹理工学部)の違い

 

こんにちは!!

東進ハイスクール草加校

担任助手の宇田川です!!

わたくし実は早稲田大学の基幹理工学部というところに通っていまして、、

本日はそれにちなんだお話ができればなあと思っております。

ところで皆さん早稲田大学の理工学部には3種類あることをご存じですか?

それは、

先進理工学部

創造理工学部

そして私が通っている基幹理工学部

になります!

今回は3つある理工学部の違いついて説明していきたいと思います!!

早稲田大学に行きたい人!!3つの学部についての違いを知りたい人!理工学部に行きたい人!!

必見です!

 

1,先進理工学部

学科は物理学科、応用物理学科、化学生命科学科、応用化学科、生命医科学科、電気情報生命工学科があります。

先進理工学部は大きく言うと生物化学生命などのイメージです。

皆さんが想像する「実験」などを多く行っています!

また先進理工学部のもう一つの特徴としては女子が他に比べて多いということです!!

生物や化学の得意なリケジョがたくさんいます!なんと男女比は3:1です!

これは理工にしては女子が多いのではないでしょうか、、、!!

まとめると、他の2つの学部との違いとしては、生物や化学系のことを中心にやるということが1番大きいと思います!!

 

 

2,創造理工学部

学科は建築学科、総合機械工学科、経営システム工学科、社会環境工学科、環境資源工学科です。

創造理工学部を一言でいうと「ものづくり」だと思います。

建築や機械はtheものづくりって感じがしますよね、、

他にも土木や石炭についても学べたりします!

また、創造理工学部のもう一つのおおきな特徴としては文系の学問を学べるという点です。

大学入ってからやっぱり文系のことを学びたい!となっても学ぶことができるのです!

それは社会文化領域といい、学科とは別に学ぶことができます!

やはり創造理工学部の魅力は何といっても「ものづくり」ができるところだと思います!

 

 

3,基幹理工学部

学科は数学科、応用数理学科、機械科学・航空学科、電子物理システム学科、情報理工学科、情報通信学科、表現工学科です。

基幹理工学部は主に情報系や機械系がメインとなっています!

授業は、プログラミングや物理や、数学などを主に学んでいます!

また、ほかにも表現工学科が特徴的で、ここは芸術と工学を合わせて学んでいくという他大学にはあまりないことが学べたりします!!

基幹理工学部の2つ目の特徴としては、入学時は学系Ⅰ〜Ⅲの3つ学系ごとに募集が行われ、2年へ進級するタイミングで進級振り分けという形で学科を決めるということです。

他の2つの学部ではこの制度がないので基幹理工学部のみ1年間かけてゆっくりと学科を決めることができます!

進級振り分けの詳細は以下のようになっています

早稲田基幹理工学部の進級解説図

学系Ⅰは数学系、学系Ⅱは機械系、学系Ⅲは情報系、メディア系となっています。

 

 

 

以上が3学部の違いについてです!!

 

創造でできることが意外と基幹でできたりもするのでしっかりと調べてやりたいことができるのかを判断することが大切です!!

何か質問があればいつでも聞いてください!!

第一志望に向けて頑張ってください!!

 

参考

早稲田大学 (waseda.jp)

早稲田大学 理工学術院 (waseda.jp)

 

 

ただいま東進は無料体験募集中です!
👇👇👇無料体験のリンクはこちら👇👇👇

こちらをクリック!

 

草加、谷塚、新田、足立区周辺で

予備校選びに悩んでいる方は是非一度訪れてみてください!

ご不明点ありましたら下記の電話番号に気軽にお電話ください!!

東進ハイスクール草加校

0120‐104‐690