成功する受験生と失敗する受験生の違い | 東進ハイスクール 草加校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 草加校 » ブログ » 成功する受験生と失敗する受験生の違い

ブログ

2021年 3月 24日 成功する受験生と失敗する受験生の違い

こんにちは!

東進ハイスクール草加校2年

渡邉優斗

です。

 

 

現高2生はいよいよ

本格的に受験生になります。

そこで今回は

「成功する受験生と

失敗する受験生の違い」

について

お話したいと思います。

 

最初に

結論から言いますと

成功している受験生は

この春休み期間に

本当の意味での受験生に

なれているか

いないか

だけの

違いです。

 

具体的に

本当の意味での受験生

になれている人は

2つのことが

できています。

 

1つ目は

自分にあった予習、授業、復習のサイクル

(学習スタイル)

が確立していること

です。

 

今の時代

youtubeなどで

色々な勉強方法が

紹介されている

と思いますが、

どの勉強法が

自分に一番合っているのか

成功している受験生は

春休みの段階で

見つけられています。

 

一見簡単なことじゃん

と思うかもしれませんが、

自分に合った勉強方法

見つかっているか

いないかで

このさきの伸び率がかなり

違います。

教科によって勉強の仕方が

変わったりするので

まだ見つかっていない人は

春休みに

見つけましょう!

 

最後に

2つ目は

長期休み・休日でも

生活習慣が整っている

ことです。

何気ないことですが、

これが案外難しいです。

学校があれば、

大体の人が問題ないと思うのですが

長期休み・休日になってくると

強制力もなくなり

ついつい

二度寝をしてしまったりで

午前中を無駄に過ごしてしまいます。

 

仮に夏休み40日あるとして

一日3時間無駄にするだけで

夏休みだけで120時間

と膨大な時間を無駄にすること

になります。

ちなみに合格者と不合格者の

勉強時間の差は100時間と

言われています。

夏休みだけでもう

生活習慣が整っている人といない人で

合否が分かれてしまいます。

 

色々とお話させていただきましたが、

成功する受験生と失敗する受験生の差は、

あたりまえのことができているか

いないかです。

 

受験生は

一日一日を無駄にしないよう

第一志望校合格に向けて

頑張ってください!