AO?公募?指定校?様々な入試方法について! | 東進ハイスクール 草加校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 草加校 » ブログ » AO?公募?指定校?様々な入試方法について!

ブログ

2020年 5月 20日 AO?公募?指定校?様々な入試方法について!

 

こんにちは!

担任助手1年の村上です!

お久しぶりですね~

皆さんが気づかない間に

大学2年生になってしまいました笑

 

さて今回のテーマは

「推薦入試」

です。

 

皆さんは推薦入試について

どのように考えているでしょうか。

 

様々な意見があると思いますが、

僕は賛成派です。

 

実は僕も指定校推薦で

大学に進学しました。

 

まず、推薦入試には主に

・公募推薦入試

・AO入試

・指定校推薦入試

の3つのパターンがあると思います。

 

公募推薦入試は、大学側が提示した要項を

満たせば誰でも出願できる入試方法です。

注意しなければならないのは、

出願したからと言って、

必ず合格するわけでは無い

ということです。

大学によっては、

面接や、試験もあります。

 

次に、AO入試ですが、これは、

大学側が求める考えと同じ考えを持った人を

募集する入試方法です。

主観ですが、AO入試は

何か特技や披露できるもの、実績

がある人が受けている気がします。

これも同様に、出願したからと言って、

必ず合格するわけではありません。

 

最後に指定校推薦入試ですが、

これは、注意が必要です。

前の2つに比べて、圧倒的に違うところは、

高校3年生になって

「俺も指定校にしよっかな~」

で行けるものではあまりないということです。

基本的に高校3年間の実績で評価されるからです。

もう1つが、指定校推薦は、

出願してしまえば

「落ちることはほとんど無い」

です。

 

今、高校1、2年生のそこの君!

今なら目指せるんじゃないですか?

 

これも主観ですが、

推薦入試は

消極的な理由で挑もうとしなうほうが良いです。

公募やAOは、高校3年生のときに

思ったよりもそれの対策に

時間を奪われます。

 

それのせいで、夏休み等に

十分に一般入試対策ができず、

困っている人を何人も見たことがあります。

 

自分の志望と本気で一致しないのに、

軽率に推薦入試を考えるのは

オススメできません。

 

一方で、自分のやりたいことや

第一志望校であれば、

良いと思います。

 

草加校では、一般入試対策はもちろん、

推薦入試の相談にのることができる

スタッフが複数います。

お気軽に校舎見学、

お電話してください!

スタッフ一同

お待ちしております!!