校舎からのお知らせ | 東進ハイスクール 草加校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 135

校舎からのお知らせ 

2018年 7月 2日 記述模試を受ける意味って…!?

 

 

 

みなさんこんにちは!
川辺です!!

大学のテストが迫ってきて
焦ってきました。

ほとんどが記述なので
大変です・・・・・(^_^;)

 

 

みなさんも7月には
記述模試がありますね!!

記述模試の対策って
何すればいいかわからない。

私立の人は
記述じゃないしまぁいいか

なんて思う人もいるのでは??

 

しかし
マーク式の問題とは違い

自分で答えを作っていきます

そのために

理解していることが必要です

知識が曖昧になっていたら

記述では完答できません!

 

漢字がでてこない

勘でいつもやってたのかも

なんてことがわかります!

 

 

そして
難易度が高いため

自分が受験本番までに

「どんな問題が解けるように
 なればいいのか」

 

イメージが湧きやすく

何をしなければいけないか

逆算しやすくなりますね!!!

しっかりと知識が定着しているか

嘘がつけない記述模試!

自分の理解を試すぞ!!!!

という強い気持ちで

臨みましょう!

 

みなさん

頑張りましょう!!

 

私も来週から

語学のテスト頑張ります!!

 

公開授業もチェック↓

 

 

 

 

 

2018年 7月 1日 7月14日公開授業について


 

こんにちは、担任助手の阿部です。

 

早くも梅雨明けということで

暑さにやられております…

受験生のみなさんは暑さに

負けずに頑張ってください…!!

 

さてさて、

今回は7月14日

慎 一之 先生

による公開授業についてです!

↓   ↓   ↓   ↓   ↓

ぜひ、上の画像をクリックして

申込み画面へ!

草加校以外の校舎でも

公開授業が開催されるので

ぜひ、チェックして

みてください!

 

 

 

慎先生の公開授業まであと14日!

 

不明点や気になる点がある方は

 048-921-3211まで

ご連絡ください!!

 

 

 

2018年 6月 30日 新担任助手紹介!!!

こんにちは!

六月から担任助手を

やらせていただいている

町田有美佳

です!

四月から

順天堂大学 

医学部 医学科

に通っています。

中高は

渋谷教育学園幕張

に通っており、

部活は

軽音部水泳部のマネージャー

をやっていました。

軽音でドラムをやっており音楽を聴くことが好きなので、

ぜひ話しかけて下さい!!

生物選択なので生物の質問なども

大歓迎です!

これからよろしくお願いします!

 

 

 

 

最後に校舎からのお知らせです!

7月14日の土曜日に

東進ハイスクール草加校で

公開授業

があります!

 

今回の講師は英語担当の

慎一之先生!!

関西弁で喋る実力派講師です!

しかもイケメン(笑)

 

英語が苦手な方はもちろん

そうでない方も

是非お申し込みください!

 

校舎にてお待ちしております!!!

 

慎先生の公開授業まであと16日!

 

不明点や気になる点がある方は

 048-921-3211まで

ご連絡ください!!

 

 

 

2018年 6月 29日 センター試験体験談【志村編】


こんにちは!
担任助手2年の志村侑亮です。

最近暑い日が続いていますね…

本日のテーマは
センター体験談」ということで
さっそく体験談をしていきたいと
思います!

まず会場は獨協大学でした。

①家から近い
きれい
③模試の会場だったことがある

以上の3点から
環境としてはとても
恵まれていたと思います。

ここで1つアドバイスなんですが
③においては
会場が知らない場所の場合は
予め行っておくことを
お勧めします。

なぜなら
 1度行ったことがあるだけで
精神的な負担が
だいぶ変わるからです。

次に、試験本番の雰囲気
これは、周囲に
同じ高校の人がたくさんいたので
個人的には
模試みたいなノリでした。

もともとメンタルが強めなので
特別な緊張感はなかったです。

また、センター試験は
休み時間がすごく長いんですが

友人との談笑と
試験直前のチェック
(英語なら単語を振り返る)
をバランスよく行えたので

適度にリラックスして
試験に臨めていたと思います。

ここでも1つアドバイスなんですが
休み時間の使い方についても
予め考えておくといいと思います。

ほんとうに長いので
有意義に使うべきです!

さて、肝心の結果は
一体どうだったのでしょう。

自慢話みたいで
気がひけるんですが

今まで受けたどの模試より
高い点数を取りました!
(第1志望はB判定でした。)

では、なぜ高得点が取れたのか。

その理由を
自分なりに分析したので

このブログを読んでいる方だけに
特別に
それをお伝えしていきます。

まず、受験直後の手応えとして
できた」と思った科目は
全て高得点でした。

逆に、「できなかった」科目は
軒並み「爆死」と呼んで
差し支えない点数だったんですが

重要なのは
できた」科目はすべて

十分な演習量を確保

その上で
模試の段階で高得点だった

もしくは
②模試での点数が終始微妙だが
直前期で必要な知識を詰めた

ものであった点です。

ここから言えるのは

普段できない科目は
もちろん本番でもできない
つまり
奇跡」は起きない
ということなんですね。

できた科目に関しても
あくまで「実力」が発揮できた
というだけです。

結論として、
センターで高得点を取るには
どうしたらいいのか。

本番でその点数を取り得るだけの
実力」を
日々の学習で養うことだと
私は考えます。

「本番で実力を出し切れるか」
「どうやったら実力を出せるか」
といったことは
正直私もよく分かりません。

しかし
ないものは発揮できない
ということは確かなので

発揮できる実力を身につけるために
日々の学習に取り組みましょう!

 

 

 

 

最後に校舎からのお知らせです!

7月14日の土曜日に

東進ハイスクール草加校で

公開授業

があります!

 

今回の講師は英語担当の

慎一之先生!!

関西弁で喋る実力派講師です!

しかもイケメン(笑)

 

英語が苦手な方はもちろん

そうでない方も

是非お申し込みください!

 

校舎にてお待ちしております!!!

 

慎先生の公開授業まであと16日!

 

不明点や気になる点がある方は

 048-921-3211まで

ご連絡ください!!

 

 

 

2018年 6月 28日 センター古文・漢文勉強法


こんにちは、担任助手の阿部です。

さっそくですが、今回のテーマは

古文、漢文

勉強法ということですが、

みなさんは、古文漢文に対しては

どんなイメージを持っていますか?

 

きっと、英語数学などのその他の

科目に時間をとられて

古文、漢文苦手のまま。。。

という人も多いのでは

ないでしょうか?

 

そのためこの時期まで

勉強法が分からず

模試の点数も横ばいのまま。。。

という状態の人はまずいです!

 

夏休みが始まる前に勉強法が

確立できないと

せっかく時間のあるの夏休みが

勉強法の模索 のみで

終わってしまいます。

そうなってしまうより

今のうちから勉強法を確立して

夏休みの時間で

思いっきりその勉強法で

打ち込むことができれば

模試の点数も

変わってくるはずです。

 

さて、ここで僕が受験勉強を通して

行っていた古文と漢文の勉強法を

紹介したいと思います。

 

まず、前提として

古文、漢文など普段使わない言語の

勉強には文章に慣れる

ということが必要である

と思います。

英語にも共通することで

英単語や文法を一生懸命に覚えても

それが実際の文章でどのような

意味合い、使われ方をするのか

を知らなければ

意味がありません。

 

古典文法や漢文の句法はやったけど

いまいち文章が読めない

というひとは

シンプルに文章に慣れていない

という要因が大きいのでは

ないでしょうか?

 

その対策として僕は

古文や漢文の文章を

音読するようにしていました。

(また音読…と思われてしまう

かも知れませんが…)

 

古文でいえばまずは

現代語訳と古文の文章を見比べ、

そこで自分の読み取りが甘かった

部分を把握します。

 

次に読み取りが甘かった部分

分析を入念に行い

文章全体を音読します。

 

ここで音読しながら

気をつけることとしては

読んでいる文章で

分からない単語・助動詞など

がないか意識することです。

センター古文は文章量がおおいので

試験中には分からない語があっても

読み飛ばしがちです。

 

そして、文章をつっかえずに

読めるところまで音読します。

そこまで音読したときには

その文章にある

古文単語の意味

助動詞や助詞などの古典文法

文章の中で登場する古文常識

など

古文の総合的な力

1度に吸収することができます。

 

古文と漢文

なかなか時間のかけることの

できない教科でもある

と思うので

ぜひ、自分なりの

効率の良い勉強法

を見つけて

頑張ってください!

↑ ↑ ↑

慎先生の公開授業まで

あと16日!申し込みは

 048-921-3211まで!