校舎からのお知らせ
2019年 10月 11日 【重要】台風19号接近の影響で、10月12日(土)、13日(日)の開館時間が変わります!
2019年 10月 2日 農学部ってどんなところ?
こんにちは!
担任助手2年の小橋奈央です!
そろそろ肌寒くなってきましたね。
寒暖差が激しいので
体調管理はしっかりしましょうね!
さて、
今日は私の通う、
農学部について
お話したいと思います!
「農学部って何してるんだろう」
「どうせ畑耕しているんだろ(笑)」
と思ってる方いるかと思います…
ちなみに、
間違ってはいません!(笑)
ただ、畑を耕すだけではありません!
私の通う農学部の花形、農学科では
畑と密接に関わる
栽培法の研究はもちろん、
農業を取り巻く環境の研究、つまり
水理学や土壌、気象の研究
をしていたりします!
また、
家畜など動物の行動や生態についての研究、
植物に寄生する昆虫や病気の研究、
植生や環境デザインの研究
など様々な観点からの農学の研究が
あります!
農学部って言うイメージだけでは
わからない研究を
しているところがありますよね(笑)
理系は特に研究室配属があるので、
大学を見るときは
研究室紹介をみてから
決めましょう!
↓↓↓↓高1生はコチラから↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓高2生はコチラから↓↓↓↓↓↓↓
2019年 9月 16日 【重要】9/17(火) 全館休館日のおしらせ
2019年 9月 14日 全国統一高校生テスト申込開始!!
皆さん
こんにちは!!
東進ハイスクール担任助手の寺島大翔です!!
さぁ、あのテストがやってきましたよ!!
全国統一高校生テストが!!!!
全国統一高校生テスト
無料で受けれて、
しかも!!
テストを受けてから、
約一週間ほどで成績表が
返却されるという模試です。
無料はともかく、
本当にすごいのは、
この返却までのスピード感!!
受けてから
まだ時間がたってないので、
正確な自分の学力の現状を
細かに把握することができます!!
また、高校一二年生には、
これから始まる、
共通テスト施行に合わせて、
高校一年生部門、高校二年生部門を用意して、
最近の試行調査の分析結果に準拠した問題と
なっているため、
今の内から
無駄のない勉強をする指標立てにも
最適です!!
全国統一高校生テストを
受けて、今の実力を測り、
合格レベルまでどのくらいのギャップが
あるのか正確に把握し、
学習の質を上げたいという方は
ぜひお申込みお待ちしております!!
また、
返却された成績表などを使用して、
今後の学習方針などの、
ご相談なども
無料で受け付けておりますので、
ご検討くださいますようよろしくお願いいたします!
全国統一テストを受験して、
さらなる学力向上の励みとしよう!!!
↓↓↓↓高1生はコチラから↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓高2生はコチラから↓↓↓↓↓↓↓
2019年 9月 14日 コミュニティ福祉学部って???