ブログ | 東進ハイスクール 草加校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 197

東進ハイスクール 草加校 » ブログ » 固定ページ 197

ブログ 

2020年 8月 2日 海外に羽ばたこう!

 

 

こんにちは!

東進ハイスクール担任助手2年

渡辺優斗です。

 

8月中に沖縄に行こうと

思っていたのですが

沖縄県内で

緊急事態宣言みたいのものが

出てしまっている

ということを

ニュースで見て

ショックを

受けました。

 

はやく

コロナ完全撲滅

してほしいです。

 

今回のテーマは

「海外に羽ばたけ」

です

 

グローバル化

という言葉を

最近よく耳にする

と思います。

 

グローバル化に対応するには

どうすればいいのか?

と思ったとき

留学をイメージする人が

多いのではないでしょうか?

 

留学のことについて

知りたいよ!

 

という方がいましたら

「トビダテ 高校生」

と検索してみてください。

 

東進が関わっている

留学プログラムに
「トビダテ留学JAPAN」

というのもがあります。

 

しかし、海外にそもそもそんなに興味ない

という人がいると思います。

 

そんな人はまず

 

海外に興味を持ちましょう!

 

そこで海外に興味を持つ

きっかけとして

海外旅行をおススメします!

 

自分も最近までは

海外に興味がそんなにあるわけでは

なかったのですが

海外旅行を機に

海外に興味を持ちました。

 

日本語のツアーガイド

をつけずに

言ってみたのですが

とても面白かったです!

 

かなり苦労はしましたが、

自分言った言葉が

相手に伝わるという

喜びを感じることができました。

 

皆さんもぜひ海外旅行

に行ってみてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年 8月 1日 私が受かった夏のスケジュール

 

こんにちは!早稲田大学商学部1年草加校担任助手の藤井です!

 


もうあっという間に8月ですね。最近は雨も多く夏らしくないですが、梅雨ももうあけるのでこれからどんどん暑くなっていくことでしょう!
暑さに負けないように気合入れて勉強頑張っていきましょう!

 

 

さて、本日は、僕の夏休みの勉強スケジュールについてお話しようと思います。

僕自身、夏は結構気合入れて頑張ってきたので、少しでも参考になればなと思います。

 

 

僕は夏休みは最低12時間は勉強していました。

出来る日は15時間近く勉強しました。

具体的にいくと、朝は6時半に起床していました。そして開館時間の8時の10分前には校舎の前に立ち単語帳を読むなりして待っていました。

基本的に東進に行った日は閉館時間の20時30分まで勉強していました。休憩時間を除いても約11時間は勉強していました。

家に帰宅後は夕食や休憩などを挟み、22時くらいから勉強を再開していました。いつも大体日をまたぐか跨がないかくらいまで勉強していました。

 

 

これが通常の日です。朝早くから取り組んでいました。

ちなみに、オープンキャンパスや外部模試の日を除いて東進に来なかった日は一度もないです。

継続は力なり!精一杯夏の勉強を頑張りましょう!

 

 

今回は夏休みの勉強スケジュールについてお話しまいした。

最後に、夏がなぜ受験の天王山と呼ばれるか知っていますか?

これは僕なりの解釈ですが、

基礎の完成、そして本格的に過去問に取り組む移行期間と言えるからだと思います。

膨大な時間があるが故に、「天王山」と称されているのでしょう。

この夏を、生かすも殺すも自分次第です。

精一杯頑張っていきましょう!

 

 

2020年 7月 28日 【公開授業】あの有名講師の生授業が草加で見られる!

 

こんにちは!東進ハイスクール草加校です!

 

本日は

高0生~高2生を対象にした

(高0生とは、高校レベルの学力と意欲を持った中学生のことです)

超特別イベントのご紹介です!!

 

東進英語の実力講師である

渡辺勝彦先生

草加にて生授業を実施されます!

参加費は無料!!

 

行くしかないですよね?!

 

時間は19:30~21:30

場所はアコスホール(草加駅前イトーヨーカドー7階)

です!

申込

①下の写真をクリック

②8/11  19:30 草加校 (渡辺勝彦先生)を選択

③必要事項を記入、送信

で完了!3分で終わります!

 

一人で行くのは不安…という方も大丈夫!

友達も無料参加可能なので、

一緒に勉強のモチベーションを

高めたい人を連れてこよう!

 

もちろん感染症対策もバッチリです!

(東進の感染症対策はこちら

 

↓↓↓お申込みは下の写真をクリック!↓↓↓

 

 

もちろん東進生の方のお申込みも

お待ちしております!!

 

定員が埋まり次第

申込締切になってしまうため

お早めにお申込みください!

 

 

2020年 7月 27日 集中力ってどうするの?

こんにちは!

担任助手一年

長谷川銀士朗

です。

今回は、

集中力ってどうするか?

について

話したいと思います。

集中力は睡眠によって、

生み出される

と言っても

いいでしょう。

天才音楽家は練習量はもちろんのこと

周りの人とくらべて

よく寝るそうです。

寝ることによって、

一回の練習の質を

高めています。

また、短期的に休憩をとることも大事です。

頭のいい人は、

休憩を短期的にとり、

一回の勉強の質を高めています。

長時間勉強してると

後半の時間は脳が疲れていて、

勉強はしていても

内容が上手く整理

できなくなります。

きちんと体をやすませて、

一回の勉強の質を

高めていきましょう!

2020年 7月 25日 受験が終わったあと

こんにちは、担任助手のタケモリです。

 

ここ最近、夏の予定を立てたりして

頭がパンクしそうになっている人はいませんか?

今は時間がいくらあっても足りないと感じるかもしれません。

 

今日は長い長い受験が終わった後のお話をします。

結論から言います。

とてもです。

今まで生きてきた人生の中で一番でした。

 

私は最後の受験が2月21日だったため

そこから入学式(コロナの影響でなくなりましたが・・・)まで

約1ヵ月半暇を持て余すことになりました。

 

受験が終わっても英語の勉強しなきゃなーなどとは考えてはいましたが、

さすがに受験が終わったのに1日に長時間勉強はする気にはなれません。

 

友達と遊ぶ約束は入れていましたが金銭的な面で毎日遊ぶのは不可能ですし、

加えて今年はコロナウイルスの影響で

ショッピングやお出かけなども規制されてしまいました。

 

私は元々漫画が好きなのでGEOなどでレンタルして

漫画も読み漁っていましたが毎日漫画漬けの生活は

受験期特有の罪悪感がまだ残っていたためできませんでした。

 

最後にはもう友人シックに陥り

友人とひたすら電話をするという方向に落ち着きました。

友人の力は偉大ですね。

 

あと散歩もよくしていました。

1日1万歩ほどあるいていました。

 

話がそれてしまいましたが、とにかく受験が終わった後はです。

 

皆さんには今のうちから受験が終わった後にすることを考えておくことをおすすめします。

それを元にモチベも上げられることが一番の理想型ですね。

 

受験期の俯瞰図と一緒に受験後の自分の事も考えてみてください。