不安で眠れない夜 | 東進ハイスクール 草加校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 草加校 » ブログ » 不安で眠れない夜

ブログ

2025年 11月 17日 不安で眠れない夜

こんにちは、担任助手1年の上原です。

最近、夜になると一気に冷え込むようになってきましたね。


布団に入るとほっとする季節ですが、

その反面、夜だからこそふと不安が押し寄せてくることってありませんか?

 

きっと、誰にでも「なんだか眠れない夜」はあります。

明日の学校のこと、模試の結果のこと、受験までの残り日数のこと。
はっきりした理由はないのに胸がざわざわして、眠りたいのに眠れない。
「早く寝なきゃ…」と思うほど焦りが強くなって、さらに目が冴えてしまう。
そんな負のループにハマってしまう夜、ありますよね。

 

まず伝えたいのは、

不安で眠れなくなるのは、あなたが“本気で頑張っている証拠”だということ。

 

そして、受験本番が近づくほど、こういう夜はどうしても増えていきます。
これは誰にでも起こることで、あなた一人の問題ではありません。

ただ、そんな日こそ、ほんの少しだけでいいので勉強に手を伸ばしてみてください。
完璧じゃなくて大丈夫。
参考書の1ページでも、英単語を数個見るだけでも構いません。
「今日はこれだけはやった」という小さな行動が、不安で揺れやすい心をそっと支えてくれます。

もし胸が苦しくなるほど不安が大きくなったら、
・不安を書き出す
・深呼吸をする
・「眠れなくても大丈夫」と自分に言ってあげる
こんな小さな工夫でも、気持ちは軽くなります。

そして何より、ひとりで抱え込まなくていいんです。

東進には、受験を乗り越えた担任助手がいます。
不安な気持ちも、焦りも、うまくいかない日のことも、話してくれたら全力で受け止めます。
誰かに言葉にして伝えるだけで、不安が半分になることだってあります。

眠れない夜があっても大丈夫。
勉強が思うように進まない日があっても大丈夫。
その中で少しずつ積み重ねていくことが、必ずあなたの力になります。

辛い時はいつでも東進に来てくださいね。
あなたはひとりじゃないし、いつでも味方です

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!