ブログ | 東進ハイスクール 草加校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 263

東進ハイスクール 草加校 » ブログ » 固定ページ 263

ブログ 

2019年 9月 20日 朝活のすすめ

 

皆さんこんにちは!

東進ハイスクール草加校担任助手1年の村上です。

今日は、朝活のメリットについて紹介したいと思います。

皆さん、朝はしっかりと起きられていますか?「夜まで勉強して朝は起きられない!」と言う方も多いと思います。

しかし、今のうちから朝活のメリットを知っておけば、受験当日まで活かせるものもあると思うので参考にしてみて下さい!

1つ目は、朝は夜に勉強するのに比べ登校時間と言う時間の制約があります。

夜に勉強をすると、何か時間が無限にあるように感じませんか?

気づいたら寝落ちしていて朝になってるということもあるのではないでしょうか。

勉強の終わりの時間を意識することで、勉強にメリハリがつきます。

学校から帰ってきてから勉強しているときよりも時間を意識できていいですよ!

2つ目は、朝は夕方に比べて脳が疲れてない分、創造力が上がっています!

僕が特に実感したのが数学です!

前日の夜に全く分からなかった問題が次の日の朝になって出来るようになっているということがありました。他の科目でも怒りうることだと思うので、ぜひ試してみてください!

 

3つ目は、前日の夜に覚えようとした英単語や日本史、世界史の単語を翌日の朝に確認することで記憶の定着が段違いに良くなります。

僕は高校の定期試験で日本史や世界史があったのですが、夜に見て朝に確認を続けてテストを受けた結果、いい点数が取れました

これは、受験科目としてそれらをやっている人にもあてはまると思うので、やってみてください!

 

朝活を利用して効率良く勉強しましょう!

 

朝活で勉強した結果の実力を測りたい!という皆さんは全国統一テストを受験するのはいかがでしょうか?

無料で申し込めるので、おすすめですよ!!!

ぜひ受験してみましょう!校舎でお待ちしております!

 

 

全国統一テストを受験して、

さらなる学力向上の励みとしよう!!!

↓↓↓↓高1生はコチラから↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓高2生はコチラから↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓高3生はコチラから↓↓↓↓↓↓

2019年 9月 16日 【重要】9/17(火) 全館休館日のおしらせ

2019年 9月 16日 会計ファイナンス学科の本質

皆さん、こんにちは!角田です!

久しぶりのブログ投稿でテンション上がってます!

 

「あれ?いつものシートみたいなのに書かないの?」

皆さん疑問に思いましたよね!

 

僕の書きたいことがあれに収まりきらないので

今回は採用しませんでした!!

 

さて皆さん注目の今回のテーマは

学部学科紹介」です!!

僕の通っている学部学科は

経済学部会計ファイナンス学科

です!

「えっ、理系なの?」

皆さん、そう思いましたよね!

だって、会計とかファイナンスとか数学用語入ってますもんね(笑)

しかし、僕は文系です!

文系の学部学科なのです!

 

では、この学科では主に何をやるのか…

それは

簿記

情報処理

です!

 

簿記は

お金の流れを記入するもの。

情報処理は

ExcelやWordなどのパソコン系を学びます!

 

簿記では3級や2級などの試験があり

見事合格すると簿記2級などの

資格が取れちゃいます!

 

会計ファイナンス学科の人たちが卒業後

どのような進路を辿るのか…

気になりますよね

それは

簿記などの会計の経験を活かせる

公認会計士

税理士

などです!

興味があったらぜひ受験してみて下さい!

「でも、おれ数学苦手だしなー」

と思っているそこのあなた!

簿記は単純に四則計算の連続です。

四則計算が出来れば誰でもできると思います。

さらに四則計算は電卓を利用するので筆算は使いません!

もちろん

sinやcos、tanも使わないのでご安心を!

 

会計ファイナンス学科に入って

皆さんも電卓の似合う人になってみませんか?

 

ただいま10月に行われる全国統一高校生テストの受付をしています!

第一志望合格に向けて

先ずは自分の今の実力を知ってみよう!

「えー、まだ1年生だしなぁ」

と思ったそこの君!

受験なんてあっという間に来ます!

早期にスタートして周りに差をつけようぜ!

2年生ならもう来年なんだから尚更だよね!

申込みはWebからでも申し込めます!

 

全国統一テストを受験して、

さらなる学力向上の励みとしよう!!!

↓↓↓↓高1生はコチラから↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓高2生はコチラから↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓高3生はコチラから↓↓↓↓↓↓

2019年 9月 15日 志望校別単元ジャンル演習って??

 

全国統一テストを受験して、

さらなる学力向上の励みとしよう!!!

↓↓↓↓高1生はコチラから↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓高2生はコチラから↓↓↓↓↓↓↓

高3はコチラから↓

2019年 9月 14日 全国統一高校生テスト申込開始!!

 

皆さん 

こんにちは!!

東進ハイスクール担任助手の寺島大翔です!!

さぁ、あのテストがやってきましたよ!!

全国統一高校生テストが!!!!

 

全国統一高校生テスト

無料で受けれて、

しかも!!

テストを受けてから、

約一週間ほどで成績表が

返却されるという模試です。

無料はともかく、

本当にすごいのは、

この返却までのスピード感!!

受けてから

まだ時間がたってないので、

正確な自分の学力の現状を

細かに把握することができます!!

また、高校一二年生には、

これから始まる、

共通テスト施行に合わせて、

高校一年生部門、高校二年生部門を用意して、

最近の試行調査の分析結果に準拠した問題と

なっているため、

今の内から

無駄のない勉強をする指標立てにも

最適です!!

 

 

全国統一高校生テストを

受けて、今の実力を測り、

合格レベルまでどのくらいのギャップが

あるのか正確に把握し、

学習の質を上げたいという方は

ぜひお申込みお待ちしております!!

また、

返却された成績表などを使用して、

今後の学習方針などの、

ご相談なども

無料で受け付けておりますので、

ご検討くださいますようよろしくお願いいたします!

 

全国統一テストを受験して、

さらなる学力向上の励みとしよう!!!

    ↓↓↓↓高1生はコチラから↓↓↓↓

      

 ↓↓↓↓↓↓↓高2生はコチラから↓↓↓↓↓↓↓

高3はコチラから↓ 

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!