ブログ | 東進ハイスクール 草加校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 77

ブログ 

2023年 12月 7日 いま受験生がするべきことは。

冬期特別招待講習

 

こんにちは。

担任助手2年の黒木と言います。

 

いよいよ今年も残すところ1ヶ月弱となり、

2023年の終わりと共に今年の入試も近づいて参りました。

 

12月や1月は何をすれば良いのか分からないと

口にする生徒が多い季節かなと思います。

志望校の過去問・苦手科目対策・共通テスト演習など、

考えなければならないことが多々ありますね。

だからこそ“何をするべきか”分からなくなるのだと思います。

 

まず大前提として、

自分の戦略に合わせた演習をすること

です。

例えば分かりやすいものだと、

共通テストに重きを置く戦略そうでない戦略

大きく分けてこの2つのパターンがあります。

 

共通テストに重きを置かない生徒が、

この時期に共通テストの演習に時間を費やすのは得策とは言えません。

よって、第一志望校やその他志望校の個別試験対策をするべきだと言えます。

過去問を解く、単元ジャンル演習を行う、記述問題に挑戦するなど

たくさんあると思います。

 

自分にとって何が最優先なのか、

その最優先事項のためには今なにをするべきか。

限られた時間の中で賢く演習しなければ

合格などあり得ません。

 

12月・1月といっても、

やるべきことが今までの学習と大きく変化するというわけではありません。

自分の戦略を考えたときに最優先だと思えることを行いましょう。

私立志望の生徒はあと2ヶ月、国立志望の生徒はあと3ヶ月です。

もうラストスパートです。

残りの時間も頑張っていきましょう。

 

 

2023年 12月 6日 この時期の受験生って何するの??

冬期特別招待講習

 

こんにちは!!

担任助手2年の樋泉です^^

 

クリスマスも近いですが、紅葉も満開で

冬と秋を同時に感じられる変な時期ですね

 

共通テストまで残り38日になった今

何をすればいいのだろう

と、

悩んでいる人もいるかもしれませんが

とにかく自分を信じて今までの勉強をすることです。

 

過去の自分の演習数、結果

本番の自分の支えになります。

 

自分の支えが多ければ多いほど、

自信に繋がるはずです。

最後の最後まで自分を信じて

勉強をし続けましょう!!

 

何か困ったことがあればいつでも頼ってください。

受験は団体戦というように

私たち担任助手は皆さんの一番の味方です。

 

詳しい勉強内容は2つ前からのブログにも記載されているので

ぜひ参考にしてみてください。

 

 

2023年 12月 5日 12月の過ごし方(受験生)

冬期特別招待講習

 

こんにちは

担任助手1年の伊澤です。

 

12月になって本格的に受験が近づいているのを感じていると思います。

そこで今回も12月の過ごし方についてお教えしたいと思います。

 

12月に必ずやるべきことはとにかく演習を増やすことです。

今まで沢山参考書をやったと思いますが、志望校の過去問をとにかくやりましょう

何回も何回も演習することで、問題に慣れて対策を練ることが重要になっていきます。

また、寝る間も惜しんでとにかく勉強しましょう。

この時期はみんなが根気の限り勉強しています。

是非、リミットを解放させて、追い込みましょう!!!

また、単語勉強などの基礎勉強もおろそかにしないようにしましょう。

ただいま冬期招待講習を実施中です。

12/12まで3講座無料で受けられます!

気になった方はバナーをタップしてみてください!

 

2023年 12月 3日 冬期特別招待講習実施中!

冬期特別招待講習

こんにちは

本日は東進でこの冬行われています

無料

冬期特別招待講習

についてのお知らせです

この講習ではおもに3つのモノを受けることが出来ます

①実力講師陣による映像授業

最大3講座まで受けることが出来ます

基礎から学び直したり

トップを目指したハイレベルな講座など

自分の求める講座で学習を進められます!

②高速マスター基礎力育成講座

東進のコンテンツの1つであるこの高速マスターは英単語などを

その名のとおり高速で覚えていくツールです

③コーチング

勉強についての悩みや志望校決定、受験についてなどを東進スタッフが

共に考え指導していきます

この冬東進で

本気で学力を向上させるチャンスです

 

12/12(火)が3講座無料招待の締め切りとなります!

より多く東進の講師の授業をうけて

受験に向け、学力向上につなげてください!!

詳しくは

こちらから!

 

 

2023年 12月 2日 【もうすぐです!】渡辺先生の公開授業紹介

冬期特別招待講習

 

どうも、担任助手1年の山崎です

12月初の休日でしたがみっちり勉強に費やせましたか?

12月はあと4回しか土日が来ないので大切に使っていきましょう!

 

さて、今回の内容は渡辺先生の公開授業の紹介です。

渡辺先生を知らない人のために少し説明します。

渡辺先生は英語を担当をしています。

基礎の部分から難関大学の内容まで幅広いレベルで授業を行っています。

みんなが苦手とする長文問題も速読を意識して解けるようになるので、

英語を嫌いから得意にすることも可能です。

 

そんな渡辺先生ですが、授業はとてもユーモアがあります。

長時間勉強は集中力が続きにくいため、

渡辺先生の小話は勉強に磨きをかけます!

 

さて、渡辺先生の公開授業ですが

12月19日に行われます。

ぜひ生の渡辺先生の授業を受けてみましょう!

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!