【必見】東進ならではの勉強方針を知ろう! | 東進ハイスクール 草加校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 草加校 » ブログ » 【必見】東進ならではの勉強方針を知ろう!

ブログ

2025年 7月 5日 【必見】東進ならではの勉強方針を知ろう!

こんにちは

担任助手4年の長谷川です

なかなか暑い日が続きますが、元気に過ごしてくださいね

 

さて本日は

東進ならではの勉強方針について

話していきます。

 

「過去問演習」と「高速マスター」で私大合格に一気に近づく!


✍️ :過去問演習講座 ― 受験の“本番仕様”を自分のものにする!

私大受験って、結局「志望校の出題傾向にどれだけ慣れたか」がカギになりますよね。
どれだけ知識があっても、形式に対応できてなかったら点は伸びない…。
そんな悩みを解決してくれるのが、東進の「過去問演習講座」です!

▽ ポイント①:10年分以上の過去問を徹底演習!

東進では、過去問10年分以上を演習できます。
しかも「ただ解くだけ」じゃない!
自分の答案をもとに、AIが

各設問の正答率

合格者平均との得点差

配点の高い問題で得点できてるか


など、データ分析をしてくれるんです。

たとえば「慶應英語の問3は、過去の合格者は8割取ってるけど、自分は5割しか取れてない」とか、すぐに把握できます。

▽ ポイント②:講師の解説授業が分かりやすい!

間違えた問題も、超人気講師が丁寧に解説してくれる授業付きなので、
「なんでミスったのか」「どう考えたら正解にたどり着けたか」が明確にわかる。

過去問をただやって、「あ~ミスった」で終わらせるんじゃなくて、
“復習まで完結”するから、次に活きる。

▽ ポイント③:大学別・学部別で対策がピンポイント!

同じ「早稲田」でも、法学部と商学部では問題の雰囲気が全然違いますよね。
東進の過去問演習は、大学別・学部別に用意されてるから、
「自分の受ける試験そのもの」でトレーニングできる感じです。


⚡️:高速マスター ― 英語の基礎はスマホで“秒”で覚える!

私大受験で英語は最重要。
特に、英単語・熟語・文法の知識量=合否を分けるポイントと言っても過言じゃない。
その“暗記モノ”をガチ効率で仕上げられるのが、東進の「高速マスター基礎力養成講座」です!

▽ スマホで、スキマ時間に、サクサク覚える!

高速マスターは、スマホでどこでも使える暗記アプリみたいなもの。
操作は簡単で、○×でどんどん進められるから、
・通学中の電車
・お風呂に入る前
・寝る前の10分
みたいなちょっとした時間に「超効率的に」進められます。

▽ 英単語1800、熟語750、文法750を一気に!

収録されている内容も実用的で、

単語:センター~早慶レベルまでカバーした英単語1800語

熟語:頻出の英熟語750個

文法:私大レベルの英文法750フレーズ

それを「何周も」「高速で」回せるのが、普通の単語帳との圧倒的な差です。

▽ 結果が数字で見えるからモチベも上がる!

しかも、どれくらい覚えられたか、どこでミスしてるかが全部データで可視化されるので、
「あと○○語で完全修得!」みたいに目標が明確になる。

→ 「覚えてるつもりだった…」を防いで、本番でも“使える”知識に仕上がる。

 

✊ まとめ:この2つが強いだけでも東進に通う価値アリ!

正直、「過去問」と「基礎暗記」って、どの塾でも重要って言うけど、やりきれる人が少ない


でも東進は、

  • 解く+分析+復習が1セットになった過去問演習

  • スマホで高速&定着できる基礎暗記

この2本柱がしっかり整ってるから、「やるべきことをちゃんとやれる環境」があるんです。

この2つを武器にするだけでも一歩リードできますよ!

 

ぜひ招待講習に申し込んでみてください!

お待ちしています!

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!