ブログ
2025年 7月 31日 Listening to 音楽 in 勉強
こんにちは、担任助手1年の鈴木です。
近頃つくばでは蝉の鳴き声が異常なまでに響いていて
蝉の生命力に活力をもらってます。
今日は勉強中に音楽を聴くことについて話していきたいと思います。
皆さんは勉強中音楽聴く派ですか?
僕はというと部分的にそうでした。
受験生の時には音楽聴く教科と聴く曲の種類には自分なりにこだわっていました。
まず、聴いていた教科は数学や物理、化学などの理系科目です。
自分的には暗記や文章を読むことに集中する勉強(英語や社会、国語)をしているときに
音楽を聴くと音楽がノイズになると感じていたためです。
次に、聴く音楽は歌詞がない曲と決めていました。
結局は勉強中にノイズを聴くことが嫌だったので
映画やアニメのbgmを中心に聴いていました。
音楽を聴くと気分の切り替えにもつながると思うので
長時間の勉強をする際におすすめです!