大学の楽しい履修科目【橋本編】 | 東進ハイスクール 草加校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 草加校 » ブログ » 大学の楽しい履修科目【橋本編】

ブログ

2022年 6月 27日 大学の楽しい履修科目【橋本編】

 

こんにちは!

草加校担任助手2年の橋本です!

今回は私が大学で履修している科目から

非常に自分にとって興味深いものを紹介します!

 

ちなみに履修とは、大学では好きな授業を取ることができるのですが、

授業を選んでその科目に取り組むことを決めることを履修と言います。

 

そんな私が一番興味深かった授業は

国際政治学

です!

 

この授業がどのような授業かというと、

国際社会で起こっている戦争に関して

古代ローマにおける戦争から現代の戦争までを俯瞰し

戦争の勃発原因や理論的な枠組みに関して共通点を探したり、

EU政治の利点や今後の課題について考えたりします。

 

高校までの世界史では

一つ一つの歴史的事象を事実としてとらえますが、

大学の授業では事象の背景を探ったり、

理論的枠組みに落とし込み、なぜこうなったのか、こうならなかった可能性はあったかなど

一つの物事に対して多面的にアプローチしていきます!

 

国際機関で学びたかったり、世界史をもっと深堀したい人にはお勧めの授業です!

 

また、このような形で大学では様々な授業を取ることができます。

今大学に悩んでいる人は

大学のシラバス(授業の一覧的なもの)を見て、

興味のある授業を探すのもいいかもしれませんね!

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!