科目別模試の振り返り方「英語、国語、日本史」 | 東進ハイスクール 草加校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 草加校 » ブログ » 科目別模試の振り返り方「英語、国語、日本史」

ブログ

2025年 5月 9日 科目別模試の振り返り方「英語、国語、日本史」

こんにちは

担任助手一年生の宮田です

GWが終わってしまい、学校が始まっていると思います。

頑張っていきましょう。

僕からは模試の後の復習のやり方について話したいと思います。

僕は私立文系で受験科目は 日本史 国語 英語 なのでこの3つの

科目について話したいと思います。

初めに英語の復習方法ついて話したいと思います。

英語は単語がわからないと文構造がわかっても読めないものなので

わからない単語が文の中にあったらメモをするなどをして振り返れるようにして

覚えるようにしましょう。

また、文構造が難しいときは解説を見て文構造を理解し、

簡単な和訳ができるようにしましょう。

次に国語の復習方法について話していきたいと思います。

現代文は自分が選んで間違えた選択肢と、正解の選択肢の解答解説を見て

なぜ間違っているのかを明らかにしましょう。

古文は本文と日本語訳を見て、大体の日本語訳がわかるようにしましょう。

最後に日本史の復習方法について話したいと思います。

日本史は覚えるだけなのでわからなかったところを重点的に、

また、正解だったところも目を通しておくことが大事だと思います。

模試は受けるだけにするのではなく、

しっかり復習もしましょう。


\お申し込み受付中!/