なぜ、大学に通うのか | 東進ハイスクール 草加校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 草加校 » ブログ » なぜ、大学に通うのか

ブログ

2021年 10月 1日 なぜ、大学に通うのか

 

こんにちは!!

担任助手1年の橋本です。

 

本日は なぜ大学に行くのか ということについて書こうと思います。

 

大学に行く理由はたくさんあると思います。

資格のため、部活のため、就職のため、留学のため、遊びのため、、、

挙げだしたらいくらでもあるでしょう。

また、これらはの理由に正解はありません。

 

ただ、何かしらの理由を高校生のうちから見つけておかないと、

受験に対するモチベーションや本気度に差が出てしまいます。

 

そこで、一つの一例としてなぜ橋本が大学に行っているのかを皆さんにシェアしようと思います。

 

それは、様々な人と出会うためです。

大学には全国津々浦々、いや、ほかの国からも人が来ます。

そのような彼ら彼女らは、自分には経験したことのないことをたくさんしています。

 

そのような話を聞くと、自分の価値観だったり常識だったりがぐちゃぐちゃにされます。

このぐちゃぐちゃにされる感じがたまらないのです。

 

自分にない考え方や文化に触れることで自分の感性が豊かになり、

また、実際に体験してみたいという気持ちにもなります。

 

もちろん勉強のために通っているという側面もありますが、

人と会うために大学に行っていると言っても過言ではありません。

 

こんなご時世だからこそ、人との付き合いは大切にしていきたいものですね。

 

この話をさらに聞きたい方は、校舎で橋本に声をかけてください!

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!