ブログ | 東進ハイスクール 草加校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 247

東進ハイスクール 草加校 » ブログ » 固定ページ 247

ブログ 

2019年 11月 4日 今野先生が教える☆必殺私大歴史対策☆

どーもどーもこんにちは!

最近課題に追われて泣きそうな

今野です;;

 

今日のテーマは

「私大歴史対策」

 

そこの君!

私大歴史について悩んでませんか?

     そんな君に!

  今野直伝

「必殺私大歴史

対策方法」

 

①自分の受験校の

「傾向」を知るべし

→受験校によって出題傾向

にばらつきがあるのが私大です!

 

②「復習」「復習」「復習」

歴史は復習の科目なり

→歴史もそうですが

インプット科目は

特に

「復習」

「知識」

「定着」

させることが

重要です!

☆また復習の時に

間違えた用語

だけではなく

その分野について

もう一度触れるなどの工夫も〇

☆用語集などを使うのも〇

→特に

早稲田大学の世界史

用語集の分が

そのまま

出たりします

③常に貪欲であれ

→大学受験の

すべての問題を

やる勢いで問題を

たくさんといてください!

内部生は

単元ジャンル別演習

全てやる気負いで!

歴史科目は

言い換えれば

「努力の科目」です

本番で知らない用語が

出たらだと思ってください!

以上

まだまだありますが

この3か条を胸に刻んで

歴史に向かってください

大学で学びたい!!という学生を東進は全力でサポートします!!

気になった方はぜひ体験授業を受けてみてください!

1コマ体験に

興味ある方は

以下のバナーをクリック!!

 

 

2019年 11月 2日 昨日の君より今日の君

こんにちは!

皆さん大好きな角田による

ブログのお時間です!!

 

「角田さんのブログって面白いよね」

「角田さんのブログってためになるよね」

「角田さんのブログのおかげで

受験勉強頑張れてます!」

などなど

たくさんの

応援メッセージ頂いています。

ですが

面白い角田さんの容姿

見たことありますか?

「そういえばないなぁ」

という方が

ほとんどだと思います。

なので

今回は特別に

僕の写真を

公開しましょう!!

この写真を見た君は

角田さんは

全てが面白いんだ

ということを

理解したことでしょう。

 

さて、前置きは置いといて

本日のブログに

いっちゃいます!!

本日のテーマは

「東進1コマ体験授業」

です!!

 

1コマ体験とは

その名の通り

東進の授業の1コマ目を

無料で受けることができます!!

この1コマ体験では

東進の雰囲気を知ることができます!

映像授業ってどういうものなの?

という意見をよく聞きます。

皆さんも思っていますか?

1コマ体験を受ければ

このような疑問を

一瞬で

解決できます!!

 

さらに

宣伝で有名な

このような講師から

このような講師まで

さらには草加校限定で

希望者には

僕が教えることも

あるかもしれません!

(嘘です。ごめんなさい。)

 

それでも

僕なんかより

めっちゃいい先生たちが

授業してくれます!

きっと

君の世界観は

変わるはずです!

 

勉強がしたくても

何をしていいか分からないという君!

ぜひ君の合格への道の

1歩目を

踏み出してみようぜ!

 

1コマ体験に

興味ある方は

以下のバナーをクリック!!

 

 

2019年 10月 31日 英文法を勉強する意味

 

こんにちは!

担任助手1年の小川です!

 

 

今日はハロウィンですね!

もちろん、

受験生の皆さんはパーティーなどに行かずに、

お菓子をねだるだけにしてくださいね?笑

 

さて、今回は英文法を勉強する意味について話したいと思います!

 

そもそも、英文法とはなんですか?

それは英語という言語のルールですね!

皆さん、日本語に関してはルールを小さい時に

自然と身についてあまり気にしたことがないかもしれませんが、

文法は言語の中で大事なことです!

例えば…

時制、仮定法、前置詞、接続詞、語法

覚えるべき文法事項は結構ありますよ?

まだまだだって人は今からすぐにでもやってくださいね!

 

 さらに、英文法は英文法の問題だけでなく、読解力にも関係してきます。

 

文法を知らないと、それが文として長文で出てきた時にも

もちろん正しく読むことができません。

長文問題でも文法事項を暗に聞いていることも結構あります!

 

だから、自分の受ける大学は文法問題が出てこないからといって、

「文法をやらない!」

と言わないで頑張ってほしいと思います!

 

そもそも自分の英語力がどれくらいなのかとかがわからない人は、

模試などを一回受けてみて自分のできないところを知って勉強した方がいいですよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年 10月 30日 志望大学はしっかり見に行った?

 

こんにちは!

担任助手1年の村上です。

 

いきなりですが、昨日のブログを

見ていただけたでしょうか?

昨日のブログを書いた角田幸志朗君が↓

なかなか面白いミスをしてしまっているので

是非1度読んでみてください笑

(いい笑顔です)

さて、今回のテーマは

「志望大学はしっかり見に行った?」

です。

 

受験生の皆さんは、

志望校がそろそろ確定してきている頃

だと思います。

最近になって確定した方々は、

「この大学、

受けるって決めたはいいけど

見に行ったことがない!

どんな大学なんだ!?」

という現象に陥っている人もいると思います。

 

そんな皆さんは

普通の日に大学を見に行ってみる

のはどうでしょうか?

 

大学は意外とオープンなことが多いです!

私服来ていけば全然バレないと思います笑

 

「さすがにそれは…」

という皆さんは、

草加校に学部別紹介が掲示してあるのはご存知ですか?

このように草加校に在籍している担任助手の学部がたくさん紹介されています!

見てみてください!

また、東進に1日体験した際にも

この掲示を見たり、

実際に担任助手の人たちに大学について聞くことが出来るので

足を運んでみてくださいね!

2019年 10月 29日 我のlikeな授業なり。

こんにちは!角田です!!

気温の変化が激しく

こんな時期は体調を崩しやすいですよね

僕も毎朝お腹が痛くなって

大学がある池袋駅の一歩手前の大塚駅で

下車してトイレに駆け込みます。

そして1限にギリギリ間に合うって感じですね(笑)

 

さて今日のテーマですが

「自分の好きな授業」

ですね!!

 

題名を見て

「こいつは何言ってんだ」

と思った方々!!

安心して下さい!ちゃんとした内容ですよ!(笑)

 

僕な好きな授業は

「英語Discussion」

ですね!!

 

この授業は名前の通り

英語で他の生徒と

様々な議題で

話し合います。

今日の授業では

【ソーシャルメディア】について

Discussionしましたね!!

 

この授業のポイントは2つ!!

①オールEnglishであること

この授業では

英語を話すことは

禁止です!

減点の対象となります(笑)

自分のいいたいことを

とにかく英語にしないといけないので

英語力は相当つきます!

②少人数であること

この授業は8人という

非常に少人数で行います!!

よって発言機会が嫌でも回ってきて

さらに何回も回ってくるので

英語力向上に繋がりますよ!

 

他にも色々メリットはありますが

とにかく

楽しいです!!

この前僕の授業で

「天皇即位の日」を英語で訳そう

とする機会がありました。

その時にみんなで考え出したのは

「エンペラーフェスティバル」

です!!

笑っちゃいますよね(笑)

 

でも、この授業をやって気づいたことがあります

それは

伝わることが1番

ということです。

難しい文章では相手に伝わりません

どれだけ簡易な文章で

さらにジェスチャーや

具体例などを使って

相手に伝えるということが

大事だと気付きました。

 

 

皆さん!!

大学にはこのような面白い授業が

たくさんあります!!

そして

このような面白い授業が

君たちの入学を

心待ちにしています!!

確かに今は辛い時期かもしれない。

ですが、そういう時は

明るく輝く未来を想像しましょう!

そしてその未来を創造していきましょう!

最後まで諦めなかった人が

最後は合格という

二文字を勝ち取ります!!

これからも頑張っていきましょう!!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!