ブログ | 東進ハイスクール 草加校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 3

ブログ 2022年06月の記事一覧

2022年 6月 13日 【必見!】AI演習ってこんなところが魅力的!

 

皆さんこんにちは!!!

草加校担任助手の橋本です!

 

昨日、とあるアーティストのファンミーティング的なものに行ってきました。

3月ごろからこの日を楽しみにしていたので、非常に楽しかったです。

一つの物事に向かって頑張ると、いざその時が来た時に充足感に満たされるのだなと感じました。

 

受験勉強も同じなのかなとふと思いました。

今皆さんは先の見えない暗闇の中にいるかもしれませんが、

いつかは希望の光が見えてきます。

我々も全力で応援します。一緒に頑張りましょう!

 

前置きが長くなりすぎましたね、、、。

すみません、、、。

 

さて、本日のテーマは 東進のAI学習の魅力 です!!

 

東進生のみなさまであれば AI学習 という言葉は一度は聞いたことがあるのではないのでしょうか?

簡単に説明します!

AIが皆さんの学習履歴を診断し、得意と苦手を発見します。

その診断に基づいた、一人一人に最適な分野の問題演習をAIが提供してくれるというものです!

加えて、提供してくれる問題は大学入試の過去問に基づいており

今の自分に最適な難易度のものを提供してくれます!

 

やはりこのAI演習のメリットとして、

自分で問題を探す時間を省くことができるというのは1つ挙げられるのではないでしょうか。

自分の第一志望校に似た過去問を自分で探すのって、非常に難しいですよね??

参考までに、日本には800弱の大学があります。

その一つ一つの大学が3つの学部を持っていると仮定すると、

年間に2400個の新しい過去問が世に出回ることになりますよね?

その2400個の過去問を自分で見るよりも、AIに見てもらった方が早いですよね??

 

ということなので、うまくつかうとAIは自分の学習の最強の武器になります!!

 

もっと詳しく知りたい方は、草加校のスタッフまで!!

2022年 6月 12日 AI学習を最大限利用するためには?

 

みなさんこんにちは!

担任助手の高杉悠歩です!

今回は夏以降にやってくるAI学習について

私が受験生時代にうまく活用できたこと、気を付けてほしいところについて

話していきたいと思います。

これからやってくるAI学習で私自身が意識してきたこと、それは

・逃げずに戦い続ける

・見直し、復習を徹底的に

です!AI学習は自分の中で苦手な部分を分析して問題が選ばれて行きます。

苦手な部分ということは自分の意識として「やりたくない」と思うことが増えていきます。

でも皆さん考えてみてください。

苦手なものから逃げ続けて本当に目指したい大学に合格できますか?

私はそこから逃げずにひたすらやり続け演習量をしっかりと確保することが出来ました。

ただ量をひたすらやっていてもやったものが身につかなければそれはまた意味がありません。

しっかり見直し・復習をして、やったものを最大限吸収し

目標の第一志望校合格に近づいていきましょう!

 

2022年 6月 10日 インプットを6月までに終わらせよう!

こんにちは!!

担任助手1年の廣井です

 

本日は先日に引き続き

「インプットを6月までに終わらせる意味」

についてお話していきたいと思います

 

いま、受験生のみなさんは

「6月末までに受講修了しよう!」

ということで取り組んでいると思います

 

では、どうして6月までに受講のインプット学習を終わらせなければならないのでしょうか?

 

それは過去問演習をスムーズに行えるようにするためです

 

過去問演習を始めるにあたり

インプットができていなかったらほとんど解けませんよね

 

また、過去問演習はインプット学習で身につけた知識を

アウトプットして確かめるものでもあるため

早期から過去問演習に取り掛かるためにも

インプットは早めに終わらせておく必要があります

 

くれぐれも受講はやりっぱなしではなく

確認テスト、修判ともにSSまで終わらせましょう!

 

2022年 6月 9日 インプットを6月までに終わらせることの重要性

 

みなさんこんにちは!

担任助手の高杉悠歩です!

勝負の夏がもうすぐやってきます!

そこで私からはインプットを6月に終わらせるべきメリット

についてお話しします!

これから先皆さんが第一志望校に受かるために

やらなけらばいけないことは何でしょうか?

そうです!過去問演習です!

第一志望校合格の確率を上げるためには過去問演習を

・少しでも早く

・少しでも多く

やる必要があります!

ただ過去問演習をやるにあたって何も知らない状態で臨んでも意味がありません。

過去問演習では自分がこれまでの勉強で身に着けた知識を

問題に対して出していく場です。

そのためには知識が入っていないと意味がありませんよね…

なので夏で最大限に過去問をやって第一志望校の合格を

少しでも上げていくために6月までにインプットを終わらせていきましょう!!!

 

2022年 6月 8日 この時期の受講の意味は?

みなさん、ごきげんよう

担任助手2年生の

安藤です。

お恥ずかしながら

こうしてブログに登場するのは

とても久しぶりなのです。

みなさん覚えてくれているのでしょうか。

気が付いたら大学二年生になっていました。

時の流れは恐ろしいですね。

最近はコロナ禍も少しだけ落ち着いたこともあって

去年よりアクティブに活動しております。

なんせ私は去年の夏に書いたブログで

「来年はもう少しアクティブに活動したい!」

なんて書いた気がするので

有言実行できるよう勤しんでいるわけです。

さて、私の話はさておき

東進生の皆さんはいま、

絶賛受講を頑張っている中かと思います。

ではなぜ今こんなに受講を頑張っているのでしょう?

(皆さんも一緒に考えてください)

それはずばり

第一志望校の過去問を解けるようになるため!

皆さんはいま

第一志望校に向かって

日々勉学に勤しんでいるわけです。

今皆さんが頑張っている受講は

その前段階っていうわけです。

適当に受けるのではなく

しっかり確認テストまで受け

修判もしっかり受けましょう。

6月末受講修了目指して

一日一日時間を無駄にしないように

一緒に頑張っていきましょう!

それではまた、ごきげんよう~