ブログ | 東進ハイスクール 草加校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 4

ブログ 2020年08月の記事一覧

2020年 8月 15日 スペイン語

こんにちは!

担任助手一年

長谷川銀士朗 です。

今回は、

第二言語 スペイン語

について

話したいと思います。

はっきり言うと スペイン語は 比較的簡単です。

発音もローマ字読みですし、

アクセントの位置が必ず決まっています。

また、文法事項も

覚えることは比較的少なく、 簡単です。

でも、センスがいると思います。

私は、 初めのほうは ついていけたのですが、

英語の感覚で勉強していたため、

途中から追いつけなくなり、

苦しみました。

いざ、

きちんと勉強すると

案外難しくないです。

第二言語は英語の感覚で勉強することは

少し違う

と思います。

しかし、第二言語では、

上位に入るほど簡単なので、

選ぶ際に、考えてみて下さい。

 

2020年 8月 11日 プログラミングってなんだろう?

こんにちは!

草加校担任助手2年の村上です.

久しぶりのブログ投稿で

ちょっとワクワクしてます.

さて,今日のテーマは,

“プログラミングってなに?”

です.

みなさんプログラミングに

どのようなイメージを持っていますか?

「難しいなぁ」

とか

「理系の人しかやらないでしょ?」

とか

思う人がいると思いますが,

そんなことはありません!

 

いまや,多くの人がプログラミングを勉強

しています.

 

僕がプログラミングを勉強して感じたのは

その正確性です.

 

ここで,英作文と比較してみましょう.

 

英作文を書くのに最低限必要なのは,

語彙と文法です.

 

それを使って

頑張って英作文を書くのですが,

やっぱり間違えてしまいますよね…

 

定期テストや英検,

入試においても

完璧な英作文を書くことは

なかなか難しいと

思います.

ぶっちゃけ英作文でミスをしても

減点で済みます.

 

これを,プログラミングに

置き換えてみましょう.

 

プログラミングにおける

語彙や文法は,

条件文や繰返し文と言われる

基本のコードです.

 

それらを駆使して

プログラムを書くのですが,

ここで注意点

です.

 

プログラムでは,

1文字でも間違えると

動かなくなります.

 

つまり,英作文で言うところの

1ミスで,0点!

ということです.

怖いですね…

 

つまり,プログラミングでは,

論理的に考えて,ミスが無いように,

もし,ミスが見つかったら,

すぐに修正することが求められます.

 

受験においても一緒です.

自分ができないことをすぐに把握して,

修正する.

 

どんどん確認テストを解いて,

間違えたら復習する.

 

それの繰り返しで

苦手克服ができるのではないでしょうか?

 

今ならまだ間に合います.

苦手がある人は,是非草加校で

克服しましょう!

 

 

2020年 8月 9日 サークルから学ぶこと ~サークル休んだだけなのに~

 

。皆さん、こんにちは、こんばんは。児玉です。

 

最近オムライスを作りました。

プロの作り方に憧れて真似してみたら

スクランブルエッグが出来ました・・ 

オムレツを作りたかっただけなのに・・

 

さて、今日は趣旨を変えて大学生活お教えしましょう。

今日はサークル編です!

 

大学生活の代名詞(多分)こと、サークル。

ここで人脈を広げることが多いですね。

学部を越えた繋がりを作れるのはここくらいかな?

結構活動は緩くやってる所が多いです。

 

明治大学の例を取ると

部活→体動連→サークルの順番で活動量が異なります。

 

バチバチに運動したい!とかだと、サークルは向かないことがある気がします。

(全部が全部当てはまるわけではないですよ!)

 

Q.じゃあ、児玉はどんなサークルに入っているの?

 

A.入ってません。

 

講釈垂れておいて、入ってません。

一瞬入っていたんですけど、参加してなかったら

除名されちゃいました・・

 

バレーボールのサークルに入ったんですけど

思っていた活動と違ったので、行かなかったんですよね・・

 

さぁ、こんな経験から僕は

「事前に情報を収集することの大事さ」

を学びました。

 

皆さんは、志望校・志望学部が決まってますか?

なんとなくで選んでいませんか?

 

進学したあとで、「なんか違う・・」

は取り返しがつきません。

 

是非、運命的ともいえる、「ここしかない」と思える選択

を心掛けていきましょう。

 

 

やりたいこといっぱいあるな・・という人!

現役の大学生の話を聞きたい!という人!

校舎でお待ちしています!

 

2020年 8月 8日 高速マスター

 

こんにちは。

担任助手のタケモリです。

 

早速ですが皆さんは

どのように英単語や英熟語などの学習をしていますか?

 

学校で小テストを実施するために単語帳などを

毎日電車などでペラペラ眺めていたり

もしかしたらテスト前夜に詰め込んで

覚えていたりするかもしれません。

 

でも1週目を覚えるには

単語帳などでは結構大変ではないですか?

 

そんな大変さを補うためにあるのが

高速マスター

です!!

 

単語熟語文法から例文まであり、

インプットアウトプットを並行して行えるため

名前の通り高速で単語などを覚えることが出来ます。

ちなみに私は単語も熟語もそれぞれ2日間でマスターできました。

 

しかし大体の単語で意味が1つしかないので

全部覚えても単語帳などで補強はしていってほしいのですが

導入と言った面ではこれ以上に無いツールだと思います。

 

ネガティブな人だと、暗記苦手だから高マスやっても伸びない

と考える人もいるかもしれません。

でも実際、高マスを単語、熟語、文法、例文とやっていった場合、

英語の点数が伸びない人って2%しかいないんです。

すごくないですか?????

 

やれば点数が上がるというのは魔法のようなツールですよね。

 

是非やってみて下さい!!!

 

2020年 8月 7日 睡眠

こんにちは!

担任助手一年

長谷川銀士朗

です。

今回は、

睡眠の大切さ

について

話したいと思います。

高校生

特に、受験生にありがちなのが

睡眠を削って勉強

というものです。

これは、

休むより頑張ったほうがいい

という考えが

まだ存在しているからだと

私は思います。

しかし、睡眠は圧倒的に重要です。

私の読んだ本では、

一時間の睡眠不足が

アルコール濃度0.1%に相当するらしいです。

よって、寝不足のまま勉強しても

脳が活性化してないので、効率的ではないといえるでしょう。

確かに、時間がないと思いますが、

絶対に睡眠はとりましょう。