ブログ 2023年06月の記事一覧
2023年 6月 7日 東進に通い、変わったこと
こんにちは
担任助手一年の山口です。
最近大好きなアーティストのライブや夏フェスのチケットが当たって、
めちゃくちゃ興奮してます。
ぜひ、楽しみにしているイベントや楽しかったイベントを
勉強の息抜きに思い出してみてください。
さて本日は、
東進に通い、変わったこと
について
話していきたいと思います。
皆さんは勉強の習慣というものはついているでしょうか?
私が東進に通って変わったことの中で最も印象深いのは勉強の習慣についてです。
受験生は「もちろん習慣はついてます!」という人が多いと思いますが、
それでも見つめ直していただきたいです!
受験生は本番まで残り約200日です。
余計な時間を少しでも削る努力をするために勉強の習慣を見直しましょう。
一年生、二年生は時間があるため、まだ勉強しなくても…と思う人が多いです。
ですがいきなり受験勉強を始めるのはほんっっっっっとに大変です!
受験生までの準備のために勉強習慣をつけましょう。
勉強習慣をつけることは大事!
ということは分かったと思いますが、
何からしていけばいいのか難しいと考える人がいると思います。
そんな人はどんなに忙しくても校舎に来るようにしましょう!
校舎に来ることを習慣化していけば勉強の習慣につながります。
校舎では担任助手がサポートできるので、
まずは校舎に!を徹底しましょう。
2023年 6月 4日 【6/11 全国統一締切間近!!】
みなさんごきげんよう
担任助手三年生の安藤です。
お久しぶりです。
もう6月に入りましたが、
調子はいかがですか?
六月は祭日もなく
梅雨もやってきて
なんだか気分が落ち込みそうですね。
私は雨と風が苦手なので
六月は好きじゃありません。
自分を励ましつつ頑張っていこうと
思っています。
本題ですが、6/11に全国統一高校生テストが行われます!
無料で受けることが出来ますし、
この機会に自分の実力を試してみませんか?
自分の実力を知ることは
受験において、非常に大切です!
気になった方は、上のバナーから見てみてください!
それではまた
ブログでお会いしましょう。
2023年 6月 2日 後悔しないための夏休みに向けて
皆さんこんにちは!
担任助手1年の伊澤拓馬です
もう6月に入ってしまいましたね、、、
最近は雨が続き中々気持ちが晴れない日々が多いでしょう。
そんな中で「夏休み」という一大イベントが着々と近づいています!!
そこで、夏休みの重要性について、再び伝えていきたいと思います!
言わずもがな、夏休みは人生で一番勉強し、結構辛いことも多いです。
一日10時間以上は当たり前で、それを一か月行うことになります。
本当に大変だと思いますが、しかしここを乗り越えれ時、第一志望校合格の道がかなり高まるとも言えます!
そこで、皆さん、夏休みが始まる前に、長時間勉強に耐えるための体力を鍛えるために、今のうちに慣れていきましょう!!
だから、土日に10時間勉強厳守!!!!!!
後悔のない夏休みにしよう!!
2023年 6月 1日 【重要!!】全国統一高校生テスト締め切り間近!!
皆さんこんにちは!
担任助手2年の高津みのりです
もう6月に入ってしまいましたね、、、
2023年も半分が終わってしまいました。
6月は祝日もなく、梅雨に入るので大変かと思いますが頑張っていきましょう!!
さて本題ですが、6月11日に全国統一高校生テストが行われます!
こちらの模試なんと無料で受けることが出来ます!
また、学年ごと部門に分かれているので高校2年生以下は新課程対応の模試を受けることが出来ます!
受験生に関しても本番レベルの共通テスト模試を受けることができる機会はなかなかないので自分の今の実力を測るには絶好のチャンスです!
今回の模試は6月にあるということで夏休み前に自分の弱点を見つけるという点で有効な模試だと思います。
夏前に自分の弱点を見つけられると、夏休み入ってすぐ自分の弱点補強ができ、過去問演習にもスムーズに入ることが出来ます。
こんな絶好のチャンスなないのでぜひお申し込みください!!
お申し込みは上のバナーから!