ブログ | 東進ハイスクール 草加校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ 2022年02月の記事一覧

2022年 2月 27日 大学生に向けて、、、今やるべきこととは!?

おはようございます!

担任助手の小林桃子です!

今日は、大学生に向けて今やるべきことはなにかという話をしたいと思います。

 

多くの受験生はつらい受がひと段落つき、今はゆっくり羽を休めてたり、もう次のステップへ踏み出すために勉強を開始したりといろいろな人がいると思います。

そんな中で、受験からひと段落がついたあなたに一つ言っておきたいことがあります。

 

それは、この大学生になるまでの間の期間、自分にとってプラスになる経験をしてください。

なぜなら、受験を終えた多くの人がこの期間をただ遊んで羽を休めるだけの期間で終わらせてしまう人が多いからです。

 

確かに、受験生のときに我慢してできなかったことを自由に存分に楽しむことは悪いことではありません。

それは自分にご褒美として与えてよい時間だと思います。

しかしながら、大学生活は残り1か月ほどでスタートします。

せっかく自分が苦しい思いをしてでも頑張ってきた結果が繋がって、

入学する大学です。

 

その大学生活のスタートで最初からズッコケ道は嫌ですよね???

 

大体の大学は、初めに英語の試験があったりします。

受験を終えた今でも、英単語を見直したり、長文を解いてみたり、

あるいは、自分の専攻に関連する本を読んでみたりするだけでも自分の知識の肥やしになるだけでなく、

大学の最初の授業へのモチベーションが明らかに変わってきます。

受験を終えた今、大学生になるまでに自分にとってプラスになることは何だろうという事を考えて、

今この時間を有効活用してくださいね!

 

2022年 2月 26日 こんにちは!

昨日今日と良い天気が続いていますね。

いつもは音楽を聴きながら歩いているのですが、

昨日は自然の音を聞きながら散歩しました。

太陽光の温かさを感じ、

気持ちの良い風が通り抜け、

心身ともにリラックスできました。

こんにちは!

担任助手二年の長谷川です。

今日は国公立二次試験の二日目ですね。

このようなご時世なので、

現地に応援に行くことはできませんでしたが、

校舎から全力で応援しました!

今日で受験が終わったという方が多いと思います。

またすでに合否が出て、進学先が決まったという方もいるでしょう。

そして、私から一言、

大学生になっても努力し続けてください。

大学ではこれまでより大きな困難が待ち受けています。

そんな時に、あなたの頑張りが救ってくれるでしょう。

大学からは自分から行動しないと、周りに置いて行かれます。

助けてくれる人も減っていきます。

だからこそ、積極的に行動し、足を突っ込んでいってください。

そして、中期試験・後期試験を控えています受験生の方、

あと少しです!

自分を信じて、突き進んでいってください!

そして皆様、ここまでよく頑張りました。

ひとまず、お疲れさまでした。

今後の皆様のご活躍を期待しています!

2022年 2月 24日 ついに明日は国公立前期入試!!

 

こんにちは!

担任助手1年の橋本です!

 

少しずつ暖かくなってきましたね。春の訪れを感じます。

そんなことはさておき、本日は国立入試の前日ですね!

どのような気持ちでしょうか?

わたしも1年前に国立入試を受けた身として、すごく緊張したのを覚えています。

 

なにかを信じるとき、あらゆる方法で信じなさい、盲目的に、決して疑わずにね。

ウォルト・ディズニー

 

皆さんはここまで全力で取り組んできました。

入試の時に信じられるものは自分自身しかいません。

とことん自分を信じて、頑張ってください!

応援しています!!!!

p.s. 受験票忘れないでね!名前はしっかり書いてね!

2022年 2月 20日 模試の復習

 

こんにちは!

担任助手の藤田です

模試の復習って大事ですよね?

今回はぼくが復習をどのようにしていたかを簡単ににシェアしたいと思います。

まず社会科目に関して。

徹底的に資料集を扱っていましたね。

特に共通テストは表やグラフ、写真といったものが多く取り扱われているため

資料集をまんべんなく見ることを重視していました

模試で出てきた用語をいざ資料集で見てみると

こんな隅っこにある単語まで出てくるの!?と驚くこともあります。

愛領収は縦や横の関係をビジュアル化できるとても良いものになるのでご活用を。

英語はひとまず時間内に解けなかった問題に解答目標時間を目安にTRYする。

加えて電子辞書や翻訳アプリ等使って本番で自分が解釈してた意味と

調べた後の訳がどれほど相違ないかチェックする、

そして単純に意味を捉えられなかった単語に関しては

高マスのように繰り返し演習して自らのものに。

国語は改めて文章を読んで、

落ち着いて読めば理解できたのか

それとも語彙知識が不足していたのかなどなど

復習を通じて気づくことが多々あると思います。

思い当たった自分の弱点を次回のテストでしっかりと改善・克服できているようにする

そのための準備がまさしく復習かと思いますので

当日中の復習、これを徹底してすぐさま自分の学習に移れるようにしましょう!

2022年 2月 19日 国立の二次試験近し

こんにちは!

担任助手の宮﨑です

2月も後半

28日には2月は終わってしまうので3月もあっというまやってきますね

今の年度も終わって4月から新たな生活が始まります

気持ち新たにいろんなことに挑戦していきたいですね

さて

大学試験も進み

国立試験まで1週間を切りました

僕自身この時期

併願校の試験から1週間以上

国立の2次試験まで試験がなく

ひたすらに国立の対策でした

友達の多くもは試験が終わっていたり

勉強の手を止めそうな瞬間はかなりありました

多くの苦労もあると思います

できるようになっている実感がなかったり

ただ自分がいきたい大学のための勉強です

また多くの方に支えられている受験勉強でもあります

自分のためにも周りの人のためにも頑張りましょう