ブログ | 東進ハイスクール 草加校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ 2020年05月の記事一覧

2020年 5月 31日 計画を立てよう!

こんにちは!

担任助手2年の渡邉優斗です。

 

皆さん緊急事態宣言は、

解除されましたが

まだまだ気を抜かず

しっかりと対策していきましょう!

 

今回のテーマは

「計画の立て方」

です!

 

皆さんは、いつも計画性を持って

行動していますか?

いつもその場しのぎで生きている人!

そんなんじゃあ受験は戦っていけません!

 

確かに計画を立てるのは

めんどくさいですよね!

しかし、計画を立てることは重要です。

 

計画を立てることで

日々の効率も上がり時間に余裕が出ます。

またミスも減ってくると思います!

少し手間はかかりますが

しっかりと計画を立てて損はないと思います!

 

今回は書き方がわからないよって人のために

お話していきたいと思います

 

 

計画を立てるときいつも何を意識していますか?

自分が受験生の時は

年間計画、月間計画、週間計画、一日の計画

と区切りながら立てていました。

 

立て方のポイントは

細かく立てていく事

です!

 

まずは年間計画からです!

年間計画で意識することは、

一年間どういう流れで進めていくかを

ざっと把握しておくことです。

可視化したい人は

表を作ってみると良いと思います!

 

次に月間計画です!

月間計画は、

その月のやらなければならないことを

リストアップすることです。

模試があるか、学校のイベントがあるかなど

確認しつつ

何をこの月に終わらせるか
決めましょう!

 

次に週間目標です!

週間目標は、

月間計画を意識しながら

なるべく日ごとに

何をするか書きていきましょう!

自分はここに一番時間をかけていました!

 

一日の計画は、

週間で書いたやることを

何時までに終わらせるかを

確認しておきましょう!

 

最後に

計画をしっかりと立てて

実行することも重要ですが

実行できなかったことを

そのままにするのではなく

しっかりと修正していく事も

重要です!

皆さん是非計画を立ててみて下さい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年 5月 30日 塾内合宿【低学年編】

こんにちは!

 

よくブログに現れる、

担任助手1年の長谷川択芽です!

 

 

ここ最近

緊急事態宣言が解除されましたが、

みなさんの生活は変わりましたか?

 

そんな中、

 

東進は

5/27から開館しています!!!!!

 

 

そこで、

今回は

東進草加校で開催する

塾内合宿【低学年編】

について

お知らせします!

 

この塾内合宿は

5/16に

実施する予定でしたが、

コロナウイルスの影響で

延期になっていたイベントです

 

 

まず日時についてです。

 

6月13日

13:30~21:20

 

を予定しています!

 

 

内容は

英語の演習をしたり、

プレゼン・ディスカッションをしたり、

担任助手からの

大学紹介があったり、、、

とにかく盛りだくさんです!

 

 

参加するには

保護者の方の同意書

必要です。

 

 

 

同意書は毎月郵送される

月例レポートに封入されています。

 

 

 

記入したら、

スタッフに提出するようにお願いします!

 

 

また、校舎には

ポスターが貼ってあるので

チェックしてください!

 

 

低学年のみなさん!

塾内合宿に参加して、

今後の生活、勉強にいかしましょう!

 

 

たくさんの参加待ってます!

 

 

※受験生の塾内合宿をあります!

詳しいことは後日ブログにあげます。

 

2020年 5月 29日 文武両道の秘訣

みなさんこんにちは!

担任助手一年の梅賀隼介です。

今日は部活と勉強の両立に関して話していこうと思います!

 

自分は越谷北高校でサッカー部の部長を務めていました。

惜しくも県大会出場を逃し部活は8月末に終わりました。

 

東進に入学したのが高2の10月

そこから学校の宿題・部活・東進での学習の二足わらじならぬ

三足わらじ一年近く続けてきました。

 

初めのころは自分の自由時間との兼ね合いが上手く行かず

夜遅くまで起きてしまったり予定を上手く進められなかったりと

思うようにいきませんでした。

 

ですが数週間したら慣れ始めて

学校の成績を落とすことなく毎日受講をすることが出来ました。

 

自分が思う上手くバランスを取れるようになった理由の大部分は

自分の自由時間を削ったことにあります。

 

しかしこれは簡単なことではありません。

今までの楽しみが減ってしまうことに踏ん切りが付けられない人も多いと思います。

ですがその大きな一歩を踏み出せれば

間違いなく合格に近づき充実した毎日を送ることができます。

 

受験が終わってあの時の選択があったからこそ合格できた

といえるような今日明日にしましょう!

 

そしてこれから高校への登校が再開されていくと思うので

また気を引き締め直して頑張っていきましょう‼‼

2020年 5月 27日 生物の勉強法

こんにちは!

 

担任助手1年の長谷川択芽です!

 

遂に、、、、、

 

今日から

校舎が開館しました!

 

これから

毎日東進にきて

全力で

頑張っていこう!!

 

 

 

今回は

生物の勉強法について

お話ししていきます。

 

あくまでも、

私がやっていた勉強法なので

参考にする程度で、、、

 

私は私大志望だったので、

理科1科目で

生物を選択していました。

 

受験期、

なかなか点数が上がらず

悩んでいました。

 

そこで

まず大事なことは

生物を好きになること

生物をもっと知りたい

っていう気持ちに

なることだと

思います。

 

その気持ちにならないと

ただの暗記になってしまいます。

それは生物を学んでいくうえで

1番大事なことだと

思います。

 

 

そのうえで

私が

おすすめする勉強法を

伝えます。

 

①複雑なところは理解するまで考える

これは生物を

ただの暗記にしないための

方法です。

 

資料集を見て、

構造や反応の仕組みを理解することで

問題集や過去問などの演習に

いかすことが出来ます。

 

「この分野はよく理解してないけど、

だいたいわかるからいいや」

って思っている人は

是非資料集に戻って

復習してみてください!

 

②演習をたくさんすること

ただ覚えた、

理解しただけだと

問題を正確に解くことは

難しいと思います。

 

正確に解けるようになるには、

それなりに

問題演習が必要です

 

演習方法は

学校で使ってる問題集でもいいし、

東進の大問別演習を

使ってもいいと思います!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年 5月 25日 基礎を身に着ける!!

みなさんこんにちは!担任助手2年の小川です!

めちゃくちゃ久しぶりにブログを書いてます笑

コロナウイルスの影響で勉強も、学校も、塾も

部活も遊びも大きな影響を受けていると思います。

今日、緊急事態宣言が解除されるみたいですけど

まだまだどうなるかわからないですね。。。

皆さんも感染予防には特に注意をしてください!!!

 

 

さて、そんな中でも時間はすぎていき、

もう6月に入ろうとしています。

学校も長い間休みの人がほとんどだと思います。

勉強は調子良く進んでいますか?

夏休みが短くなると考えられている中

今年の受験生の皆さんは時間の使い方がとても大事になってきます。

まず、基礎を早いうちに身に着けることがめちゃくちゃ重要です。

夏休みにじっくりやってる時間はなさそうですよね。

 

だから、いまやっていない人はやるのです!!

英語だったら単語、熟語

数学だったら基本的なことの理解、計算力!!

理科社会だったら、範囲学習を終了し、基礎事項を覚える!!

などなどやることたくさんあります!!

東進では高速マスターというツールがありますが

これは単語、熟語、文法、さらに計算力等を

短時間で効率よく学習できます!!

ぜひ利用して、基礎をがっちり付けてください!!